散歩の後に | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

いぬの散歩に出たら消えかけたしゃぼん玉のような月が青空に溶けてました。


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0264.JPG

写真じゃほとんどわかんない下弦の月。



今日は快晴晴れ

冷え込むとかって言ってましたが日差しが温かくて気持ちよく散歩できました。


池で相変わらずガーガー鳴いてるマガモを眺めた後の帰り道。

ふと傍らの草むらに気配を感じて振り返ったらメス♀のジョウビタキ。


スズメくらいの大きさですがぽっこりとしたお腹で背筋を伸ばしたような感じ。

横から見たら羽根のまんなかあたりに白斑が目立つ。

尾を小刻みにぷるぷると震わせます。

これはオス・メス共通の特徴。

メス♀は地味~な薄い茶色ですが、飛び立った時に尾羽が黄色く日に透けてきれいでした。


道を渡って反対側の草むらにはオス♂の姿が。

あ、デートの邪魔しちゃいましたかね?

オスは頭が白、顔が黒。胴はオレンジ色。そして羽根の白斑も目立ちます。


ジョウビタキのちっちゃくてまん丸い目のバランスはかわいいんだけど、オスのガングロ白髪はいつ見てもなんか面白いニコニコ


スマホでチャレンジしましたがうまく写真は撮れませんでしたあせる


今朝であったのはあとハクセキレイ・ムクドリ・ヒヨドリ・キジバト・ドバト・スズメ。

常連さんばかりかな。



いぬは散歩から帰った後、家に入るのを嫌がって玄関の前踏ん張りました。


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0266.JPG

天気もいいからしばらくひなたぼっこしときなさい。




そうそう、ダンナが昇段審査で4段になったとかで帯が昨日届きました。


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0256.JPG

おめでとさん。

今日はこの帯締めて稽古ですな。



私はおうちでゆっくり羽根のばす~音譜