ペーパーカッターなんだけど | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

また刃物~?


すみません。

切るもの好きなんです。


先っちょの隙間に切りたいものを挟んで、押してくと切れるというもの。


チラシのクーポンとか切り抜くときにカッター台もいらないから便利なんですが、別の用途で使ってます。


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0227.JPG

こんなふうに


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0228.JPG

押していくと


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0229.JPG


ペットボトルのラベルのフィルムがすいっと外れます。

最近のは点線が入っててそのままでも外しやすいのが増えているんですけどね。


たしか、このカッター買ったときにこういう用途でもって感じでうたわれてたと思うんだけど、最近のはモデルチェンジされててペーパーカッターとしてしか出てなかった。


外しやすいフィルムが増えてきたからかな。


しかしこのフィルムがすいっと切れる感じが気持ちよくって、点線関わらずカッター使っちゃうんだな。




知らなかった。

先週のはなまるマーケットでも取り上げられていたのね~。

安全に紙を切るということで紹介してたのかしら。

ま、それがペーパーカッター本来の使い方ですけどね。