じわじわと神楽が近づいてきました。
前売券は1月26日(土)発売開始。
特製海外版ビジュアルクリアファイル付き。
先着8万枚。
さて、どこの映画館に買いに行こうかな。
同日始まる「神楽龍平を追跡せよ!」キャンペーンで全国5地区の映画館に神楽を招くって、GANTZ方式。
映画館の場所が多いとこって票が分散されそうだからややこしいですよね?
クリアファイル、私は結構持っていてよく使っている方だと思うんですが、嵐さんのファイルはなかなか普段使いできません。
コンサートグッズでも、全部では無いけど買っちゃったりします。
ポスターもジャンボうちわも滅多に買わないけど、クリアファイルはちょこちょこと。
あの、印刷が透けた感じが好きなのかな。(変なとこマニアック)
だからやっぱ、欲しいな。今回の前売り特典。きっと使えないけど。
来週か。
予定調整しとこ。
昨日、プラデの公式HPの青に染まったにのちゃんを見ているうちに心が動いて…観ちゃいました。
「青の炎」。
昨日会った友人とも「青の炎」の話してたこともあるし、やっぱ思い出すと見たくなるんです。
苦しくなるのわかってるのに。
で、やっぱり苦しかった…。
歌って踊ってるにのちゃんは「きいろ」なんだけど、映画やドラマの中の彼は青い光に包まれてることが多いように感じる。
青空を見上げていたり、空に浮かんでいたり。
青春の中を生きている、そんな年代を演じることが多いこともあるからかな。
プラデの予告ムービーの中に感じる青白い光の中のにの。
もう今からドキドキが高まっています。
今日は今からおでかけして、嵐友ちゃん宅で待望の
「アラフェスDVDコンサート」 です。
嵐友ちゃんのリクエストにより、ペンライト持参致します
前回、忘年会の時に一緒にペンラぶんぶんしながらDVD観てたのがすっごく楽しかったんだって。
夕方、薄暗くなった室内でTVの中と部屋が一体化してる感じがたまんないのよね
さぁ、シェケってきますわよ