嵐にしやがれ 10/13/2012 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

「二宮和也です。」

アハドキドキそこで、名乗っちゃうんだニコニコ



今回は(今回も?)にのちゃんのちょこっと表情がツボでしたドキドキ

京都で大奥の撮影をしてた時、剣の捌き方の例で高橋アニキの名前が必ず出てくる!って話をしていた時の「聞いて聞いて!」な表情。

普段よく企みを含んだ話し方をするにのだけど、今回の「こんなだったんだよー」って話をする姿が素直でまた可愛くてラブラブ

あ、あと、忍びの野村さんを見た時の真ん丸目なにのちゃん、超かわいいドキドキ


…結局何やっててもかわいいんですな。ごめんなさい。溺愛です。



現代劇とは違って、殺陣や刀の見せ方などのある意味形式美に近いものがある時代劇。

嵐のみなさん、たいへん苦心されてたみたいですが、これぞアニキの出番、って感じがしてとても面白かったです音符

斬って斬って斬りまくる、そして跳んで走って蹴りまくる。
逆の配役も見たかったな~。

潤くんのスローモーションの裏拳、爆笑してましたニコニコ
私もマトリックス狙ったのかと思ったけど、素だったのー!?

しかしあんなに派手顔な忍びの者、目立って仕方ないですよねにひひ

智くんの超速回し蹴り。
All or Nothingでカポエラやってたのをまた見たくなりました。

おふざけ込みでかなり忍んではいたけど、本気になったらダンスで見せるあの無重力ステップで、綺麗な忍び姿なんだろうな、って思わせてくれました。


感想、流れの順不同で申し訳ないんですけど。

にのちゃん。
雅紀への「小説家」ツッコミ、クリーンヒットビックリマーク
現れた瞬間、「侍じゃあないよな汗でも何だろう?」って思った私の疑問を払拭してくれたよキラキラ
ありがとう。

翔くん。
アニキのお土産のおこわをおそらくは食べられなかっただろうにのの横で、「鴨南蛮食べなきゃよかったあせる」後悔を連発してくれてありがとう。
あなたの優しさ感じました。
もちろん、おこわも美味しかったんだろうけどね。




ようやく今週はレギュラー番組ALL復活ですねテレビ

長かった~あせる

おかえりなさい。

待ってたわんビックリマーク