昨晩、正確には本日に入って早々の0時過ぎのNHKの「生さだ」の中で、まっさんがNIFを歌ってくれました
開始から1時間余り経って、残り時間が15分くらいになったので「もうこの話題には触れずに終わっちゃうのかな~。」なんて思い始めたところでした。
NIKU in ファイヤー、NIFについてのリクエストがたくさん来た、って手に持っていた葉書、20枚くらいあったのかな。読まれたのは別の方のでしたけど、きっと私のもあの中に入っていたはず
ほんとに15分で作曲したんですね~。
「あれね、バラエティじゃありませんでした。ドキュメンタリーでした。」って。
歌詞の中に「さだまさし」を入れることについてのにのがこだわったことについても触れてくれて嬉しかった。
あー、やっぱ葉書、目を通して下さいましたね、って思っとく。(そのことについて書いてた私。)
「みんなすごいね、温かく迎えてくれてね、嵐のみんながね。すごいうれしかったなぁ。世代は違うんだけれども、あんなになんか、あのぉ、温かく迎えてくれて。リスペクト感に満ち満ちていててね。あ、ほんとにこれすごいなと。僕ぁ、楽しかったです。」
お、NIF、歌っちゃう?
「嵐の許可もらわないで歌えない、でしょ?」なんて言ってたけど、OKだったのね
覚えてないぞ?って何度も言ってたけど。
深夜にこのテンションの曲いっちゃいましたか。
歌った後で、
「歌えるもんだね~。なんか別の汗出てきたよ。まさかこの歌を歌うとは思わなかった。歌詞がよくあったねぇ。」
スタッフさん、Good Job です
生さだで嵐さんの話題に触れてくれて、
「ありがとう さだまさし」