休日の過ごし方 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

お盆休みもへったくれもない仕事のため、お盆の連休なんてありません。

今日だけ、お休み。


で、昨日仕事が終わってからダンナと待ち合わせ、以前落花生の石釜焼きを食べたヨーロッパ風居酒屋へ。

昨日はかちわりワインワインではなく夏らしくピニャコラーダにしてみましたニコニコ

タコの石釜アヒージョにバゲットをつけて食べたらもう最高~ビックリマーク



昨晩外食贅沢をしたので、今日は外出せずに家でレンタルDVDを観ることにしました。

いつもTVから録画したのばかりだから、自宅で出来る贅沢キラキラ


まだ「テルマエ・ロマエ」はレンタルされてないから、悩みになやんで借りた「探偵はBARにいる」。

なっかなか面白かったです。

そして何故か大泉洋くんつながり?でもう1本借りたのですが、ダンナの実家に行ったりして時間が無くなったので今日観るのはあきらめましたあせる


だって、「笑ってコラえて!」も見なくちゃだったしね~ラブラブ


お家夏休みだったので、晩御飯もお家メニュー。


お好み焼き~ビール


風の向こうへ☆ from いぬこ-120815_204532_ed.jpg

ひっくり返して


風の向こうへ☆ from いぬこ-120815_204644_ed.jpg

どんビックリマーク


お餅も入ってま~す。


お好み焼きって家庭の味があると思うの。

うちは今回キャベツはあられ切り。桜えびといか揚げ玉、紅ショウガ、ちくわとお餅を入れました。

U字になってるのはお好み焼き用の厚切りの豚バラ肉です。


時には白ネギを入れることもあります。

あと、こんにゃくとか、たくあんのみじん切りとか。チーズなんかもね。


ソースもあらかじめ混ぜて作っておくのが我が家流。

からしとマヨネーズ、ケチャップ少々ととんかつソースにウスターソースをブレンド。

これもみんな違うんでしょうね。


グリーンラベルビールがあっという間に無くなったので、本搾りのはっさくオレンジを開けました。

こってりソース味だから甘味の無いお酒の方がさっぱりとしてていいかなって。

正解ドキドキ


笑コラのにのちゃん眺めつつ、ほろ酔いで、いい夏休みだね~ラブラブ




ダンナがそれこそ一日中家にいるので、私の休みの日を嵐三昧で過ごしにくくなっちゃってる毎日。

今週末、ダンナが家を空けるまで我慢我慢爆弾

一日DVDに浸ってやるぅ~にひひ


夏休みの終わりには嵐友ちゃんの家でDVDコンサート音譜

その日の晩に24時間TVだから、2日間ずっと、それこそ30時間以上嵐漬けになる予定ですドキドキ


さ、幸せになる準備は出来てるよ。

それまで日々精進しま~す得意げ