ひとつは粉モンの食品。
4、5人の子役タレント?と大人のエキストラ30人くらいいたかしら。老若男女ってところですね。どんな年齢層にも人気、がイメージでしょうか。
広いスタジオでちょっと踊って、みんなでカメラ見上げて決めポーズ!
人数も多いし、端っこにいたし、CMで短いし、目立たなくていいわ~

もうひとつはスリミング系の美容製品。電車

リズムに合わせて歩いてくるモデルさんをシートに座っている乗客が次々に振り返ってみとれていく、って設定。もちろん私は一般乗客です。
動いている電車の中だし、駅ですれ違い待ちとかあったから撮影

この2本のCMのうち粉モンの方はTVで一度見かけたのですが、それっきり。
実はその後間もなくCMが無くなりました。
阪神淡路大震災。
一昨日で17年経ちました。
あの日はまだ実家で暮らしていて、私は二段ベッドの上段で寝ていました。
胴上げをされる夢を見て、目が覚めたらほんとに胴上げみたいに揺さ振られていた、って冗談みたいな話。その後すぐに棚の上に置いていたカセットテープのケースが床に角から落っこちた


幸い我が家では大きな被害もなく済みましたが、以前に通っていた大学の近くの高速道路が横倒しになっているのをTVで見て絶句しました。
その前の年の春まで私が勤務していた西宮市の建物は1階部分が無くなったとも聞きました。
TVからは昨年の震災後と同様、CM自体がなくなっていました。
そんな訳でこのエキストラのことを思い出すと震災の記憶にリンクするんです。
ちなみに粉モン食品はまだたま~にスーパーで見かけます。でもCMって見たことないわ。新しいバージョンも作ってないのでしょう。
美容製品は流行りものでもあり、商品自体もう見かけません。