ペットホテル | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

昨年末旅行をした時、いぬをペットホテルに預けました。

車で20分くらい離れていますが犬友のオススメで過去2回、そのお店には預けたことがあります。

ケージの広さが1.5畳くらいあってゆったりしていて動物病院も併設されているので安心したので今回も。


預けている間のカルテ?レポートメモも後でもらいます。



風の向こうへ☆ from いぬこ-120108_164030_ed.jpg

写真つきわんわん


食事や散歩様子、健康状態などのチェックを記してくれてます。

「ごはん、すぐに完食です」と何度も書かれていました。

うちのいぬ、食事残したこと、12年間一度もないもんねキラキラ


スタッフさんにボール遊びもしてもらったようで、結構愛想よしこちゃんだったのね。


ただ、今回彼女にはいままでになかった試練が。


トリミング。


年末で、旅行から帰ってすぐにいぬを洗うパワーは残っていないと考えて、引取りの前にシャンプーをお願いしてたのです。

それこそ生まれてこのかた12年わんわん。ずっと私がお風呂場で洗っていたので他の人に洗ってもらうのはいぬにはストレスだろうなぁ~、と心配でしたがプロを信じようと。

換毛の時期がいまいち一定しないいぬで、年末たいへん抜け毛が多かったので、洗ってもらって助かりました。


足先の毛もきれいにまるくカットしてありました。

「元気いっぱいでした」って書かれてたけど…暴れたんでしょ、きっと。(´д`lll)

トリマーさんに感謝です。


やっぱりこの数年間、何日も離れることがなかったから淋しかったんでしょうね。

自宅に帰ってからまとわり付いてくることが以前より多かったように思います。




ちなみに仕事に行ったりする際の自宅での留守番は平気なんです。


「お留守番」

っていったらケージにとびこみます。


「お留守番」=おやつ(ほしいも) がお約束。

出かける際にケージでひとつだけ与えてます。


私が出かける時にはよく見ていて、私が口紅を塗ったら「お留守番」だと察知してケージに入っていきます。


私が出かけた後はまた出てきてクッションベッドで丸くなっているようです。


また日常が戻ってきました。