コンサートでは常連曲ですねー

間奏部分で挨拶が入ったり、「朝~まで

だからかな。コンサートDVDでの印象がとても強いんです。
一番最初に観た国立AAAの時、途中に入るにのの「いらっしゃいませーっ!」の挨拶の声や表情がとても素敵で、ラストの敬礼ポーズから右腕を上に上げるところもかわいくて、あ~

TIMEではこの曲途中の挨拶で相葉さんの「衣装脱ぎ忘れを潤くんに叱られる」一件があったんですよね。相葉さんはトロッコ、って言ってたけどフロートだよね?それで回っててお手振りしてテンション


途中のソロ部分、「そんなことで悩んでナイナイ!」も私にはお楽しみ部分で、AAA・DOMEでは男前な台詞調。TIME、国立ではナイナイ!って手を振るのがかわいくって。時々足まで上がってるよね、この時。
あと、RAPしてる翔くんの後ろで変顔してみたり、君僕の時には小芝居。
国立では出だしのRAP部分で智くんがふざけてた?口パク乗っ取りしてたかな?
DOMEではすれ違うフロートでにのと智くんが手を差し延べて別れを惜しむポーズ!やっぱり大宮の小芝居には萌えてしまいますぅ~

どの回をとってみてもこの曲、嵐さん自身もリラックス?おふざけしてみたりして楽しんでる雰囲気が感じられるのがうれしい

PVは結構ダンスも踊ってくれてるし、映像もコミカルな加工がしてあったり、ロケも入ってたり、盛り沢山

5×10DVDで智くんが言ってた、フリーで動いてたところでにのから投げられた帽子を智くんが投げ返してそのままにのが頭でキャッチしたナイスプレー。
ほんと、あなたたち二人揃ってミラクルだわっ


そんな訳でこの曲。
嵐のアゲ曲
