クリップ その2 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

バインダークリップ。またはW(ダブル)クリップと呼ばれる形のクリップ。

マチをつけて折り曲げた鉄板の両端につまみとなる針金が差し込んであり、モノをはさんだ後には不要であれば取り外すことが出来るようになっています。

な~んて言葉で言ってもわかりにくい。

これです。



風の向こうへ☆-111021_012449_ed.jpg

大きさも、最近ではカラーもさまざまで、柄の入ったものもあります。あと、針金部分を曲げて手の形にしたりサインの意図も含んで使えるピクトメクリップ(サンスター文具)も出ています。

私が好きなのはシンプルなシルバーやゴールドの小型のもの。

このクリップで卓上カレンダーをつまんで壁掛けタイプにして使ったりします。

針金部分がはずせるので簡単な製本もできます。


でも最近の一番のお気に入りはこれ。



風の向こうへ☆-111014_120859_ed.jpg

ドーナツクリップ。(ベロス)

ちょっと大ぶりなのですが、針金部分に円形のラバーが付いていることで力を加えても指が痛くならないので厚いものもはさみやすくなってます。


願わくば…願わくば、5人のカラーで出して欲しかった。青・赤・緑・黄・紫。

そこだけがちょっと残念。