午後はAzurも走り

朝遅刻したメンバーも追加で走りました
レスト
グランド移動のため本部挨拶
この後
中三田グランドでAzurはトリプレッタさんと順位決定戦25分ハーフ
Blancoは及川人工芝グランドでSC相模原さんとTM25分ハーフ
をやって
ラスト
中三田グランドでラスト
オルテンシアさんと25分3本
AzurもBlaocoもこの3本が一番疲れていたと思いますが、一番気合が入っていて、闘えていて、素晴らしい試合でした(^^)
挨拶
川で汗と砂まみれのの身体を洗って冷やしました。
Facebookにもアップしましたが、メチャ楽しそうでした(^^)
虫怖いとキャーキャー騒ぐ、簡単なことでもなんでも自分で考えずに聞いてくる、ご飯食べられないですと残そうとする、これ嫌いあれダメと好き嫌いたくさんある、すぐにゲーム始めちゃう…
この子達このままで素敵な逞しい男性になれる?と思ったりしてしまうことも多かった合宿・遠征ですが(^^;
酷暑の中で、かなりの運動量をこなして疲れ切っているはずなのに、楽しくはしゃいでいる彼らを見て男の子の生命力を感じました。
まだまだ足りないことが多いですが、一つ一つ身につけていってもらえるように、大高さんの言うこと聞いてれば間違いないと思ってもらえるくらいのよい信頼関係を作りたいと思います。
指導者、先輩として若者と関わるなら、信頼される人になることが一番大切ですね(^^)
夕日バックで
この後静岡に帰って解散でした。
成長が感じられた2日でしたよ(^^)
次は10日〜12日の刈谷遠征
逞しい選手になろうぜ!