GOのブログ -10ページ目

GOのブログ

フォンテスポーツクラブ
URL http://fonteclub.jp/
代表のブログ

バレてるかもしれないけど
実はキッズだけでなくて
高校生も中学生もとても可愛い(^^;


厳しいことばっかり言ってるけど愛してるぜ!
(^^)
U15フットサルの大会もありましたが

朝一6:30からフットサルの朝練(^^)

9:00から
うっちーコーチとキッズスクール
みんなとても可愛い

フットサル大会の後は
17:00-20:00塾で勉強指導

ラスト20:00-22:00
川添コーチと高校生のフットサル練習
密度濃くてとても疲れたけど、充実した一日でした。
昨日は草薙総合運動場の屋内練習場でU15のフットサル大会でした。


フォンテの真コーチが中部地区3種のフットサル委員長のため、毎年運営をフォンテで行っています。

熱戦




SHIZUNAN 1位

ロプタ静岡 2位

城内FC 4位

ジョガドールさん

Qualitaさん

運営お手伝いの垰くん

観戦中


フォンテ静岡Jrユースは3位で県大会へ進出決定しました。

県大会では3連覇目指して頑張りましょう👍
金曜日は1年生のお盆休み明け宿題チェックの日で、夏休みの宿題を持ってアイセルに集まりました。

30人分の宿題チェック
9:00-12:00
3時間休みなしなので結構大変です(^^;


フォンテJrユースでは、夏休みの宿題をお盆休みまでに必ず終わらせて、以降は休み明けのテスト勉強を行う約束になっています。

小学生の時のように夏休みをただの遊びの期間だと思い、計画的に過ごさない選手が非常に多かったのでそのように約束を作りました。
そして、言うだけで出来るようにはなりませんので、しっかりチェックしてあげることで、やる習慣作りに働きかけをしています。

やるべきことを計画を立てて、毎日後回しにせずコツコツやることは大人でもなかなか簡単ではないので、この前まで小学生で、最近中学生になったばかりの子には大変なことですが、早く身につければ必ず人生のプラスになるので、良い働きかけをしていきたいと考えています。


今回も、苦労していた子が多々いましたが、本人が「俺変わらなきゃいけないな」と思ってもらえるように接していきます(^^)
刈谷のお客様サービス
はっきり言って牛のどんぶりだけでかなりのボリュームでしたが、キムチ鍋、焼きそば、豚のサラダ、サーモン、肉団子、唐揚げ+ポテト盛り+もう一皿
凄かった(^^)

刈谷の雷雨


みんなで絶対に戦争を起こさない国にしましょう。



3試合目の途中雲行きが怪しくなって来たなと思ったら

雷⚡️と雨で中断

アリーナへ全員退避

45分位延期して1度再開しましたがまた雷⚡️で終了となりました。
本部挨拶

雨の中、テント下で着替えてすぐ出発

岡崎SAで昨日の夕食頑張ったチームへソフトクリームのおごり
めちゃ喜んでました(^^)、

きしめんの試食にたかる

腹ごしらえ

お土産購入

最終日は雷⚡️に邪魔されましたが、子ども達の成長にプラスになってくれたと思える3日間でした!

毎年招いてくださる刈谷JY様、対戦してくださったTOYOTA JY、プリンカール安城、サルパFC、ジュネッス、グローブス、厚木ドリームス、ソーニョ掛川、FC岐阜様、子ども達を送り出してくださったご父兄の皆様ありがとうございました。
最終日
朝食風景

挨拶

試合準備

朝1
8:30キックオフでTOYOTA JYさんと

午前中の試合の合間

午前2試合目は
J下部のFC岐阜さんと
0-3(0-1 0-2)で敗戦しましたがよく頑張っていたと思います。

お弁当タイム
「遠征の食事は地獄だ〜」と(^^)

と走り
お昼までは天気が良く暑かったのですが…