焼津アルプストレイルラン2 | GOのブログ

GOのブログ

フォンテスポーツクラブ
URL http://fonteclub.jp/
代表のブログ

高草山から満観峰へ出発{33F9607D-13FF-4D88-91D6-8D54346FE5E8}

{68187CDA-F1EA-4FEE-9B1F-152EC4ED769F}

{7A672879-0EEE-4113-9710-DE0AE891738E}

約一時間のアップダウンを走ったり歩いたりして満観峰へ到着!
{7B05FA67-3FD2-41D0-9D1E-A0DF39CF759C}

おにぎりタイム
{3F8432FA-979B-42F9-B898-6E3E47AA5F5E}

{7E9368E7-2526-453B-B3AA-DE34A5EBE41F}

{C0C34901-BCB8-4720-B9E1-F49123E27102}

富士山をバックに記念撮影
{F36884ED-85C4-4107-A63E-A33E05A0F06B}

ここから日本坂峠へまた1時間縦走して
{4D37619F-4F24-46D6-86EF-DCE0C075DF4B}

{1D055158-D0DC-450C-9F70-E4C59AFB710A}
登りは時々前との間を空けてダッシュ!
20本くらいやりました(^^)

最後に花沢の里の法華寺で無事を報告して終了
{CA6D4D7F-83D5-493A-9BA8-7F8AE5EE9BFE}

サリーズカフェに移動してご褒美のスイーツとジュース
{3FDF7C01-893B-4245-9487-3DCC1FEC75CA}

海津さんと岡田さんも一緒に
{404CF108-BFB3-4B39-99D0-CA41C9751491}
シラス丼美味しそうでした(^^)

用宗港で最後の記念撮影
{56C99D0D-2DB1-4164-B9F3-3E9C493A08CB}

途中で靴の裏が剥がれてしまいそのまま5キロくらい歩いた俊祐
{93135F9D-6D0C-4D16-817F-BCBF927ED8E1}
よく頑張ったけど、事前の準備が大事だと身にしみてくれたかな?(^^)


トレーニング、チームの団結力アップ、自然に親しむ、新しいことにチャレンジして新しい発見をする、サポートしてくれる人々を知り感謝するということを目的にやってみたトレイルラン、子ども達の血となり肉となってくれると嬉しいですね。

関わって下さった全ての皆様、ありがとうございました!