「素のコミュニケーション術」 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


Naoです。おはようございますsei
もうロンT一枚では 肌寒い朝の気温です。
今朝の空も とてもキレイでした。


さて。先行発売でゲットした
ワタナベさんの第三作目のこちらの本。

 

早速 昨日 読み切りました。
そして プレゼントの音声も聴きました元気


コミュニケーションに苦手意識がある私は
今まで 沢山の本を読んで来ました。

それでも 意識して出来ることは
あまりなくて
無意識レベルで
そのスキルを遣えるようになるまで
どれほどのトレーニングが
必要なんだろうと考えると
とても やってみようとは
思えなかったのです。

いや、やってはみたけど
続かないのです。
そのスキルを意識すると
相手の話が上の空になるし・・。


なので、ワタナベさんが
コミュニケーションを
本にして下さるとのことで
とても楽しみにしていましたにこっ


そして 読んで気づいたこと。

いつも ワタナベさんのブログを
読ませて貰って
音声プログラムも取り組んできたので
随分 色々出来るようになってるやん音符
って思ったのですがんばる

うれしくなりました。


 


しかし 私の課題は 沢山あるわけで。

自分がどう思ったか。

を伝えることより

お相手様は
「どう言って欲しいと思っているか」
それを考えて話していたんですね。

分かるわけないのにakn



相手に気に入られようと
嫌われないようにと。

一昨日の内観からも続くのですが
私の一番の課題は

「嫌われてもいいや」という

覚悟であり、良い意味での諦め


嫌われたくないばっかりに
一生懸命自分の本心を隠して
嫌われないように
言葉も態度も気を付けているのに

じゃあ 嫌われてないの?って自問すると

誠に残念ながら

・・・・ガックリ・・・ ♥akn♥



一生懸命隠して
自分に嘘をついて
取り繕って
しんどい想いをして
嫌われるくらいなら

自分をさらけ出して
自分の想いを
「大人らしく 丁寧に」伝えて
それで嫌われる方がいいやん。


それでも仲良くしてくれる人だけ
傍にいてくれたら 私は楽ちんなのだし。

ってー
頭では分かっておりますテヘ

なかなか出来ないところなんですね。

でも そうなりたい敬礼


素直に自分の気持ちを大切にする
友達を見ていて
とても好感が持てて
もう 憧れすらする。

そして そうされる私も
楽ちんだということが分かったから。

そういう友達には 私も全然無理しなくて
断る事も出来るし、頼みごともできる。

開示してくれると
こちらも開示しやすい。

だから 私から開示していきたい。

では、何をすれば それが出来るのか。

そこを しっかりと
具体的にポイントを書いて下さっています。


ワタナベさんのブログはこちら

本について書かれている記事はこちら ↓
http://ameblo.jp/wjproducts1/entry-11606216811.html

先行発売の本には
特典の音声が付いています。
こちらには課題もついているので
そこは、明日か明後日
取り組んでみたいと思います。


うん。結構必死のパチ子よ。
悩ましい課題の1つだから
がんばるわんあんぱんまん


今日も 自分のご機嫌取っていきましょー
素敵な月曜日をhi*


最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/



にほんブログ村

今日もぽちっと ありがとう

ペタしてね 読者登録してね