やりたくないのに やっていること。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。

おはようございます。Naoです。

今日は 夫がお仕事で 私はのんびりお休みです。
ちょっと得した気分の あたくしです←テヘ

ここ数日 映画「ツナグ」のレビューをよく目にするので
観て来ようと思います。

最近 自分が揺れる感情の原因が
亡くなった父との関係にたどり着く事があって
まだ、不確かなんですけどね。

何となく この映画に何かあるのか?的な電球
掘り下げる必要があるのでしょうか?


その後は、母とデートです。
あっちこっち お買い物に行きたいらしい笑う

 

「やりたくないのに やっていること」

それを やめてみると
手放してみると

新しい何かが手に入る☆*

今日の 仁先生のブログの記事そのものなんですが。
(最近 響きまくりです)

実感するような出来事が 色々起こっておりますうふっ

良いご縁に恵まれたり
ちょっと気がかりだった人が 笑顔で話しかけてきてくれたり。
欲しい物が 手に入ったり。
「こんな人になりたい!!」と思うような方と出会えたり。


昨日も ひとつ 手放してみようかなあと ふと思ったのは

「家計簿」

これ、結婚してから ずーっと 25年続けてきた習慣なんですが

ちょっと止めてみようかなぁ。

何となく「やらなければいけないこと」と思って続けてきたけど
だからって 管理出来ていたわけでもないし。。
節約につながっていたわけでもなく。

先月も途中で終わっていましたが
今月(先月分の集計)もあきらめました笑


ワタナベさんの音声プログラム 今月のテーマは

「やめるチカラ」でした。


色々 手放す時なんかな。

どんどん手放そうわくわく


いっぱい ゆったりして いっぱい遊びましょ。

サタデー*ナイトじゃなくてもフィーバーファンキー


ペタしてね