自己肯定感が育っている。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。

おはようございます。

1334963200397.jpg 
大好きなハナミズキが咲き始めました

今日は土曜日
昨夜は 寝る時間が遅くなったので 少しゆっくり寝ましたが、
散歩には行って来ました。

が。

ノーメイクで寝ぐせいっぱいの姿で 外に出たのは失敗です。

結構な 交通量。そして 人・・・(・∀・;)

せめて 帽子&マスクくらいはせんといかん。



昨日は 会社の懇親会でした。
すごーーーーく 美味しいお料理で 大満足グー
そして とても楽しかったハート






同じ方向の子を 送迎したのですが(私は アルコールが全くダメなので;)
車の中で 仕事上の悩みや社員全体の人間関係、ヘルパーさんとの関わり方など 沢山 話してくれました。

私は、事務なので現場の事はわかりません。
でも、今 沢山の事を学んでいるし、コーチングも受けているので 自分なりに意識しながら話を聴き
そして 彼女がどうしたいのか。
具体的に何ができるのか、質問をしながら話しを進めてみました。

今までとは違う 話の展開ができて、彼女のモチベーションも上がったみたいだったので、嬉しかったのですが、私は それ以上に 彼女が私にその事を相談してくれた事がとても嬉しかった。


事務は 私一人で 同じ職場にいるものの、全く違う仕事をしているので どうしても孤立しがち、入社当時は 孤独感との戦いみたいなのもありました。


限られた時間の中で たっくさんの仕事があるので、ミスもします。忘れもします。


どこかで、快く思われていないのではないか。
受け入れて貰えていないのではないかと思っていました。

なので、余計に緊張するし、考えに考えて考えすぎて おかしな対応になったりの悪循環アセ

そのことは、コーチングセッションの中でも 自分の中から話が出ていたので、私は自分が思っている以上に
すごく気にしていて しんどかったのだな。と気づいたのでした。



でも、セッションを続けていく中で、

セルフイメージが変わり

相手の感情を手放し

自己肯定感が少しずつ育ってきているので

今回の事も 素直に「喜び」として受け止めている自分がいました。
それができている自分が また嬉しい。

そして案外、受け入れて貰っていたのかも。と。


きっと、自己受容ができ始めた時から 色んな事が少しずつ変わっていくのかもしれません。
アファメーションの力を借りて もっと リラックスして 自分も仕事を楽しんで、皆さんの縁の下になれたらいいな。と思います。


今日は 夕方に新月になりますよ月 

私は、やることが沢山あるので、ToDoリストを作ります♪ 忘れないように。



皆さまも 良い1日をわーい