二次対策へ | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

昨日はセンターのお通夜のような雰囲気を無くすために、センター関係の参考書とセンター模試などの結果を全て片付け、部屋の掃除をしていました。

ただ、不覚ながら昨日の夜から熱を出してしまって、ずっと寝込んでます。
昨日の夜中がかなりしんどかったですね。

周りは一生懸命勉強してるってのに、自分は寝てることしか出来ないって思うと、病気そのものより正直そっちの方が辛かったですね。
なので、昨日の夜は正直精神的にだいぶきてました。
センターの絶望と、病気による思考力低下で、親に受験の宿泊費などを出してもらうことを考えると自信の無さから申し訳ないという思いしかしてませんでした。

でも、さっき風邪薬を飲んだら、熱と頭痛は治まってきたようで、症状は咳だけになりました。
そうすると、結構気持ちも澄んできて、今は京大へ頑張るしかないっていう気持ちの方が強いです。

センター試験で8割4分ぐらい取った人が、210点程度。
圧縮すれば、僕と20点も差はないわけです。

この差なら、本番で挽回できる可能性は0では無いのではないか。
もちろん、普通にセンター試験で点取った人の方が受かる可能性は高いですし、9割取った人なら受かる人の方が多いでしょう。

ですが、二次数学で大問1つ多く取れば、その人に並べるのだと。
非現実的かもしれませんが、そう考えるしかないですね。今となっては。

京大プレぐらいの結果が出れば、合格最低点は上回るのではないか、と思っています。

まぁ、とりあえず頑張るしかないですね。