京大オープンがさっき返ってきました。
結果は・・・開けた瞬間即死しました。
↓
英語:72/150 57.0
数学:70/150 55.2
国語:52/150 45.9
日史:58/100 56.7
合計:252/550 56.3
判定 京大経済 C
順位 205位/731人中
うわぁ・・・。
ボーダーにも届いてねぇ・・・。
センターでも点取れないアホの癖に、大学別模試でC判定取るとか・・・。
いや~それにしても自己採点の時の楽観的な自分が恥ずかしい。
そもそも英語の自己採点90~110?何言ってんのお前?バッカじゃねぇのwwwwwww
結果半分も行ってねぇ・・・。
はいもうこれは言い訳しようがありません。全部僕がアホなのが悪いです。
あと、自己採点は甘すぎましたね。
数学や国語も、最悪です。
数学は2完したつもりだったけど、証明で少し不備がありマイナス10。
まぁ正直心の中ではちょっと後ろめたさがあったので、「やっぱりか・・・」って感じですね。
国語は3模試の中で一番出来が良かったはずなんですが・・・。
日本史はまぁまだマシですね。
ただ、論述で15点も取れたのは、お情けとしか・・・。
内容的にはカスすぎたので、本当なら10点もらえればって所でしょう。
とりあえずまず最初にすべきこと・・・・英語の答案の見直しですね。
和訳・英訳のマズい部分を洗い出して、「減点されない訳」を心がけたいと思います。