京大オープン模試 目標 | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

明日は河合塾の京大オープン模試ですね。

目標点数は・・・・

英語 90~105/150

数学 60~80/150

国語 50~60/150

日本史 45~50/100

合計 270~300/550

目標はもちA判定・・・ですが、実際は日本史がまだ全然完成していない(通史・文化史は全て終わったが、論述が最近やり始めたばかり)なので、こうも上手くはいかないでしょうね。
論述はほぼ0点と考えて良さそうです。
(あ、いや、30点中5,6点ぐらいはマグレで貰えるかもしれないですがw)

本番ではもっと取りたいですけど、理想論など言ってもムダですからね。
でも、「300は行きたいなぁ・・・」って思ってる自分がいる。そんな実力も無いくせに。
そんなこと考えてっとまた数学とかが死亡した時に鬱になるから、もう開き直っていこうと思います。
数学がなんぼのもんじゃ、と。

別に「今」は0点でもいいや、ぐらいの気持ちで。
(いや、0点だと実際マズすぎますけどねw)

ただ、英語は願わくば氏名掲載・・・・。
駿台全国模試で氏名掲載されるのは無理だと悟った(あの鬼畜模試で平気で190とか取る奴が全国にいる)ので、大学別模試で氏名掲載を頑張りたいと思います。
(それがゴールではないのは当たり前ですけど、あくまで一つのモチベーションとして・・・。)


まぁ、目標点数書いてる時点でアレなんですけども、そこまで気負わずにいこうと思います。