世界史A対策 | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

8月1日~2日にかけて、高認の試験がありますので、大学入試の試験科目とは別途に世界史対策をしなければなりません。


予定としては、今週中にはもう対策を開始して、約1ヶ月間勉強して試験に臨みたいと思っています。



受験科目は、高1で単位をとった分を除いて、日本史B・世界史A・生物Ⅰ を予定しています。

(場合によっては日本史Aになるかも。)


まぁいくら大学受験・・・とは言っても、高認に受からなければお話になりませんから、絶対に合格したいですね。


11月にももう一度チャンスはありますが、8月で全て一発合格してしまわないと、受験勉強に支障をきたす恐れがあるので、とにかく合格は掴み取りたいですね。



対策と言っても、まぁ教科書を読んで過去問を解くだけになると思いますが・・・。

(ちょっとだけ図解表的なものを導入するかもしれませんが、時間の無駄だと分かったら切り捨てます。)




とりあえず受かって安心して受験に臨みたいです。