の模範解答が返ってきました。
Z会添削やってたらおまけとして配送されてきた、自宅受験型のマーク試験です。
自己採点↓
国語 81/100
数学 100/100
英語 94/100
合計 275/300
感想↓
国語は4ミス(現代文漢字ミス+1ミス 古文1ミス 漢文1ミス)
数学はたまたま計算ミスがなかっただけ。(かなり見直しはした。)
英語は1ミス(最後の長文問題でミス発覚。ちょっとショック。)
センター得点率がこんだけあったらいいのにな~w
(計算してみたら91.6%)
もしこんだけあったら阪大の採点3方式のうち、センター重視のやつを突破するのに有利になるんですけどねぇ~。
ただ、他の2科目に比べれば、国語は点数は低いですがなかなか善戦したと思いますよ。(笑)
現代文は漢字抜けば1ミス。一番確実に解けたのが現代文でした。(根拠があったから。)
ただ、古文・漢文は少し推測頼りの回答になってしまったように思います。
まぁいずれにせよ、しっかり直しをしたいと思います。
(直しをするのは答案が返ってきてからでいいや。。)