子供の靴を買うのに便利なサービス | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

2歳女の子のママ、Natsumi です🌻

結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramもよろしくね💓
 
⬇︎いつもポチッとありがとうございます♡



こんばんは🌙



楽天スーパーセールも賑わっていますが、

イベントバナー

 


Amazonの新生活セールも今日までです☆




娘が生まれてからAmazonも結構重宝していますが、中でも特に便利だと思うのがコレ!





Try before you buy!




どんなサービスなのかはもう上の2つの通りなんですが、子供の靴を買う時に利用するのがかなり便利!


 

子供の靴って3ヶ月ぐらいでサイズアウトしちゃうし、メーカーによって履き心地が違うので絶対に試着をしてから買いたいんですが、欲しいと思った靴が店頭に無いことが多々ありまして…




Amazonなら色んなメーカーの靴があるし、家に届けてくれるし、届いてから7日間の間に決めれば良いので、じっくりと考えることが出来るのです✨



今回はこの2足を頼んでみました

比較レポについてはまた次回OK




今回の新生活セールでは気になっていたコレも20%オフになっていたので買っちゃいました
コチラのレポもそのうち書きます✍️
 


Try before you buy、靴の他にレディースやメンズなどもあり、子連れで中々お買い物に行けないママ勢にはかなりオススメなので、是非使ってみてください♪



 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね


星​人気記事星