アニタッチ&コスモワールドに行ってきました♪ | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

2歳女の子のママ、Natsumi です🌻

結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramもよろしくね💓
 
⬇︎いつもポチッとありがとうございます♡




おはようございます☀


昨日はお友達親子とみなとみらいにあるアニタッチへ行ってきました


 
先週家族で箱根に旅行に行ってきたんですが、その時に貰った旅行割のクーポンの期限が昨日までだったので、消費するために究極お友達親子には付き合ってもらうことに😂


11時頃みなとみらいに着いて、そのまま駅直結なMARK ISのフードコートで早めのランチ🍽



アニタッチには12:30前ぐらい行きました◎


中は2部屋に分かれていて、最初にカピバラのいるお部屋に行ったんですが(こっちのほうが空いてたから)、これが失敗笑い泣き笑い泣き笑い泣き


カピバラが思いの外大きいうえに、かなり近くまで寄ってくるもんだから、2歳児二人はビビりまくって抱っこ(笑)



コチラのお部屋にはオオハシと


お猿さんもいました🐒
(ちょこまか動くからあんまり上手く撮れなかった…)
 


オオハシは私も結構ビビった!😂



気を取り直してメイン?の小動物のお部屋へ



コチラのお部屋には

  • ウサギ
  • モルモット
  • ひよこ
  • パンダネズミ
  • プレリードッグ
  • フェネック
  • チンチラ
  • ミーアキャット

などがいて、娘は最初はビビっていたものの、



何回かエサをあげているうちに慣れてきたようで、



触れるようにもなりました🙆‍♀️



モルモットは歯が怖くて私のほうがビビってたぐらい(笑)



ヒヨコはさすがに掴めはしなかったけど、撫でることは出来ました🐣✨



エサは無人の野菜販売所みたいな感じで、場内の至る所に置いてあり(1束¥200)最初はそっちを買っていたんですが、途中でスタッフの人がケースに入った大盛りのやつ下矢印



¥500で売り出してそれも買ったので、計¥900も課金しました😂



スタッフの人曰く、ケースに入った大盛りのエサは通常のエサの4倍ぐらいだそうで、2歳児があげるのには十分過ぎる量だったので、最初からこっちにすれば良かったと後悔…チーン



チケット買う時に案内してくれれば良かったのに…😇😇😇



まあ今回は入場無料だったし、娘も楽しんでたからいいけど




餌やりも十分堪能したし、13:30過ぎぐらいから混んできたので出ようと思ったんですが、よっぽど楽しかったのか全然出る気配の無い娘w




結局1時間半近くいました🤣🤣🤣




アニタッチの後はサンマルクでおやつ休憩をして、旅行割のクーポンがまだ残っていたので、コスモワールド



お得なチケットのほうは有効期限が発行日から1年使えるようなので、旅行割のクーポンをひとまずコレに変えて、


(公式サイトより画像参照)


残った端数で観覧車に乗ってきました🎡




友達親子も一緒に乗る予定でしたが、初めて見る観覧車に圧倒されてしまったのかギャン泣きだったため今回は諦めることに…🥲



娘は展望台に連れて行ったことがあるからか、余裕で乗り込んで行きました🤣



最近は写真を撮る時にポーズをしてくれるように💓



ちなみに観覧車の料金は¥900で、2歳までは無料でした✨




¥5000分のチケットが残っているので、暖かくなってきたらまた行こうと思います💓

(冬の横浜は寒いので🥶)





コロナで動物園のふれあいコーナーが軒並み中止になってしまっていたので、ようやく動物と触れ合える機会が作れて良かったです👏✨




 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね