
おはようございます☀



オオハシは私も結構ビビった!😂
気を取り直してメイン?の小動物のお部屋へ
コチラのお部屋には
- ウサギ
- モルモット
- ひよこ
- パンダネズミ
- プレリードッグ
- フェネック
- チンチラ
- ミーアキャット
などがいて、娘は最初はビビっていたものの、
何回かエサをあげているうちに慣れてきたようで、
触れるようにもなりました🙆♀️
モルモットは歯が怖くて私のほうがビビってたぐらい(笑)
ヒヨコはさすがに掴めはしなかったけど、撫でることは出来ました🐣✨
エサは無人の野菜販売所みたいな感じで、場内の至る所に置いてあり(1束¥200)最初はそっちを買っていたんですが、途中でスタッフの人がケースに入った大盛りのやつ
を¥500で売り出してそれも買ったので、計¥900も課金しました😂
スタッフの人曰く、ケースに入った大盛りのエサは通常のエサの4倍ぐらいだそうで、2歳児があげるのには十分過ぎる量だったので、最初からこっちにすれば良かったと後悔…
チケット買う時に案内してくれれば良かったのに…😇😇😇
まあ今回は入場無料だったし、娘も楽しんでたからいいけど
餌やりも十分堪能したし、13:30過ぎぐらいから混んできたので出ようと思ったんですが、よっぽど楽しかったのか全然出る気配の無い娘w
結局1時間半近くいました🤣🤣🤣
アニタッチの後はサンマルクでおやつ休憩をして、旅行割のクーポンがまだ残っていたので、コスモワールドへ
お得なチケットのほうは有効期限が発行日から1年使えるようなので、旅行割のクーポンをひとまずコレに変えて、
(公式サイトより画像参照)
残った端数で観覧車に乗ってきました🎡
友達親子も一緒に乗る予定でしたが、初めて見る観覧車に圧倒されてしまったのかギャン泣きだったため今回は諦めることに…🥲
娘は展望台に連れて行ったことがあるからか、余裕で乗り込んで行きました🤣
最近は写真を撮る時にポーズをしてくれるように💓
¥5000分のチケットが残っているので、暖かくなってきたらまた行こうと思います💓
(冬の横浜は寒いので🥶)
コロナで動物園のふれあいコーナーが軒並み中止になってしまっていたので、ようやく動物と触れ合える機会が作れて良かったです👏✨