専業主婦でいることを悔やんだ訳 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

1歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramもよろしくね💓
 
おはようございます☀
 
昨日は更新出来ず、失礼しました🙇‍♀️

一昨日の続きです
夜な夜な2時間かけて作成した医療費控除の明細書


※医療費控除の適用を受けるには医療費控除の明細書が必要です


税務署に娘を連れて行くのは大変なので、e-Taxにて申請



令和2年度は旦那は中国にいたため課税所得が無く源泉徴収票も無いので、私の収入分で申請




必要項目をポチポチ入力して出た還付金額が…



































¥5,050


笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 
令和2年度は私も中国に帯同予定だったので仕事を辞めてしまっていて、辛うじてあった収入が1ヶ月分の給料だけだったのでこんな少ない金額に…


明細書を2時間もかけて作成したのにたった¥5,000…




悔しいぃぃぃぃぃ笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
旦那の給与分でなんとかならないか調べてみましたが、課税所得が無いので無理…(当たり前よね←)
 


悔しい気持ちでいっぱいではありましたが、貰えるものは貰っておこうと思い、結局この金額で申請しました😂



こんなことならもうちょっと働いておけば良かったな…



医療費控除を受ける年の収入にはお気を付けください😂
 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね