ホテルにあった珍しいもの | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

1歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramも更新中!

こんばんは🌙


昨日の続きで今日はホテルの館内について!

▽昨日の話はコチラ
 
まず子供向けの施設で言うと、ゲームセンターみたいな部屋もありました!


キッズスペースもあり◎


1歳の娘にはちょうど良かったみたいで、私が温泉に入っている間は旦那とここで遊んでいたみたいです🙆‍♀️


大浴場エリアの写真はコチラ

これはエントランス部分

写真の左手側がスパで右側はこんな感じ👇

お風呂上がりに一休み出来る休み処になっていました♨️


外に出ることも出来ます◎


大浴場の脱衣所からはプールにも行けました



娘のプールデビューをしようと水着と水遊び用のオムツを持って行ったのにオムツが取れていないとNGとのことで、デビューは出来ず…ショボーン

帽子も着用必須とのことでした!



あとは我が家は使いませんでしたが、カラオケルームもありました🎤



ユニークだったのは、ワインの自動販売機みたいなのがあったこと🍷



新潟県の越後湯沢駅にある日本酒の飲み比べみたいなやつでした!


肝心の値段は忘れちゃったけど、そんなに安くはなかったはず…



着いた日はあいにくの雨で外には出られませんでしたが、翌日は晴れて敷地内にあるひろーい芝生ん散策することが出来ました🙆‍♀️


そちらについてはまた明日投稿します◎

 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね