買って後悔しているベビーグッズ | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

1歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramも始めました!
image
 
こんにちは☀
 

離乳食時に大活躍するシリコンプレート
(投げられても割れないからね笑い泣き)


以前楽天で購入したコチラの2つを

比較してみたいと思います🙆‍♀️


大きさ



左側のシリコンプレートはストッケのトレイに収まるサイズですが、右側のは若干アウト…

そのため右側のシリコンプレートは、ストッケのトレイの上では吸盤は全く意味がありません…笑い泣き

吸着力

シリコンプレートの醍醐味は吸着力と言っても過言ではないのでしょうか。


分かりやすいように動画を撮ってみました🙆‍♀️








下の大きいプレートのほうはサイズが多すぎて吸盤の部分は皆無ですが、上の小さいほうもストッケのトレイの上では意味無し…笑い泣き



ただ、普通のテーブルの上であればある程度はくっつきます◎




動画が3つまでしか貼れず大きいプレートのほうは載せれませんでしたが、小さいほうのプレートと同じぐらいの吸着力でした!



キッチンの人工大理石の上でもやってみましたが、人工大理石が1番くっつきました◎




どっちのプレートにも弁が付いているので、



取り外す時はここを軽く上に引っ張ればすぐに取れます◎



普通のテーブルの上で使えばお皿をひっくり返されることはないけど、そうするとテーブルが悲惨なことになるので、我が家では泣く泣くストッケのトレイの上で使ってます笑い泣き



大きさ、吸盤力ともにストッケのトレイの上でも使えるのはバンキンスらしい…



大人しくこれにすれば良かった笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ちなみに、我が家で使っているシリコンプレートは

・食洗機

・電子レンジ

ともにOKです🙆‍♀️



大きいほうは今のところちょっと使い物にならないので、小さいほうだけ手掴み用のご飯をあげる時に使ってます…



吸盤力があまり無いのですぐ剥がされるけど笑い泣き


オススメのシリコンプレートがあったら教えてください😭


それでは!



>
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね