厳しくなっていた日本の水際対策 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

1歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramも始めました!
image


こんばんは🌙

昨日の投稿を読んでくださった皆さま、ありがとうございます🙇‍♀️

夏が終わる前に全部売り切れますように…😭




さて、中国に単身赴任をしていた旦那ですが、実は先月末に帰国しました🇯🇵


👨「1人で中国に住むのがもう耐え切れないから会社を辞めたい」
ほざいて言ってきたので、説得して日本に帰国させてもらうことになりましたチーン



相変わらず日本は帰国後の2週間の隔離は要請ですが、9ヶ月前と半年前に日本に一時帰国してきた時よりもコロナの水際対策が厳しくなっており、

今はPCR検査に加えて、位置情報確認のアプリもダウンロードさせられるみたいです🙄


前までは隔離期間中と言えど外出しようと思えば出来る状態でしたが、この位置情報確認アプリのせいで実質不可能な状態に。
(申告した滞在先から移動すると連絡がくるようです)


旦那はリモートワーク中ですが、常に電話会議があり、1LDKしかない我が家でされるとうるさいので、実家に帰ってもらっていました😂w



ようやく待機期間が終わったので、今日は延期になっていた娘の誕生日会をしてきます🎂💓


梅雨明けしたから暑そう…


それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね


4000分の株貰える!/
詳細は右矢印コチラ


\ベビーカー押しながらでも使える!/

使用レポは⇨コチラ


\猫背を改善したい人へ/