鉄分不足が心配になってきた娘の離乳食 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

0歳児女の子の新米ママ、Natsumi です🌻

東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!

結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
こんばんは🌙

離乳食を開始して以来、幻の1週間以外はほぼ全く食べてくれない娘😇


(1週間だけ奇跡的にパクパク食べた週があったので、幻の1週間と命名しました😂)


12月にミルク嫌いを克服して飲むようになったものの、お風呂上がり以外は未だに母乳のみなので、そろそろ鉄分不足が心配になってきたため、ちょっと調べて見ました✍️


母乳はほんとに鉄分が少ない…😱


鉄分が多く含まれる食材はこちら


小松菜すごい😳


魚よりも多いけど、吸収率は低いからどっちのほうがいいんだろう…🤔



今は2回食なので、1日1回は小松菜をあげるようにしてます◎



鉄分の多さでいうとやっぱりレバーが最強だけど、面倒くさそうだからベビーフード使おうかな😂



それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね




\ 1冊あると頼りになるオススメの育児本! /

購入レポは右矢印コチラ

3/31まで30日間¥100!
登録方法は右矢印コチラ
親子ヨガや産後ストレッチもあり!