産後初めて娘と同じ部屋で寝た夫 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

0歳児女の子の新米ママ、Natsumi です🌻

東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!

結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!

Instagramもチェックしてね♪
 \ クーポン利用で¥3500!

こんにちは☀

今日も引き続きGo to トラベルシリーズです!
最初から読む方は⇨コチラ



旦那が帰国して以来、別々に寝ている私たち。

と言うのも、我が家ではベビーベッドは使わずにDockATotをベッドの上に置いているので、

旦那の寝るスペースが無くなっちゃったんです😂w

幸い別室にベッドがもう1台あったので、普段はそちらで寝てもらっているんですが、グランドハイアットに泊まった時は当然1部屋だったので、なんと初めて同室で寝ることに…😳


夕食後再び寝てしまった娘ですが、朝まで通しでは寝れず3:30頃お目覚めに👀


いつものようにおむつを替えて、授乳をしたものの、寝過ぎたのか全然寝ない笑い泣きwww


それどころかお喋りし出しちゃいました😂


さすがにこれには旦那も起きましたが、しばらくして娘も落ち着き、再び就寝…


翌朝、
👨「いつも夜中あんな感じなの?」
👩「あんなにお喋りはしないけど、おむつ替えとか授乳では起きてるね」
👨「…これは大変だわ…」
と、驚いていました


産んだ時からずっとワンオペなんでね。
もう慣れましたウインク


なんなら産後0〜1ヶ月の頃は1〜2時間おきに起きていたので、夜中1回起きるか起きないかの最近と比べたら全然余裕ニヤニヤ


世の中の母たちはこうやってたくましくなっていくんですね…✨


 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね




星Go to travel対象の予約は11/2分まで!


星Go to eatキャンペーンの利用は一休がお得!

一休ならポイント即時利用でさらに10%オフ!