こんばんは🌙
ここ数日中々寝付けず寝不足なうえに、今朝はふくらはぎがつってしまい、散々でした…
さて、今日は2週間ぶりの妊婦検診でした🤰🏻
ちなみに寝付けない事を先生に相談したら、そういうものだから諦めてと言われました… 昼でも夜でも寝れる時に寝れば良いみたい◎
前回は助産師外来で超音波検査はなかったので、エコーを見るのは約3週間ぶり!
今日はギリギリ顔が見れました💕
ただ、だいぶ大きくなってきてお腹の中にもスペースが無くなりちょっと潰れ気味だったのでよく分からず…
頭の位置も下向いてるし、大きさもちょうど良く、安定の順調経過でした🙆♀️
でもBabyのお腹はちょっと大きめなのかな?
先生がちょっと苦笑いしてたのでお腹だけ大きめなのかもしれません(笑)
そして今日は無痛分娩の説明を聞きましたが、メリット・デメリットがそれぞれありますね…
メリットはなんと言っても痛みの軽減ですが、麻酔をする事によって胎児吸引の確率が五分五分になったり、気持ち悪くなるかもしれないなどのデメリットもあり、無痛で考えていましたがそんなリスクがある中果たして+15〜20万払うのはどうなんだろう…と思い、一旦持ち帰る事にしました。
幸いにも私が通っている産院では出産当日でも無痛分娩に変更する事が出来るので、当日病院に行ってから決めようと思います。
陣痛の感覚が10〜5分間隔になる前であればOKとの事だったので、その段階で痛かったら無痛にします◎
もちろん普通分娩でもリスク0と言う訳ではないので、一概にどっちが良いとは言い切れないと思いますが、改めて出産は命懸けなんだなーと思いました。
それでは!
Natsumi
▽日曜日はちょうど母の日だし、出産前に実家のホームクリーニング頼もうか検討中◎