ベビーザらス プレママストアツアー | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています


卒花のNatsumiです🌿 

現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に、挙式披露宴二次会を行い、ハネムーンはタヒチへ✈︎

こちらのブログの他に、インスタ楽天ROOMにもまとめてあります💫

2020年6月に第1子出産予定です🍼


こんばんは🌙

ウェディング関係の事はだいぶまとめ終わったので、今日からはベビー関係の事を書いていこうかなと🍼
(また何か思い出したら書くかもしれませんがw)



今日はベビーザらスのプレママストアツアーについてです!



ベビーザらスでは出産に向けて何を用意したら良いのか?を教えてくれるプレママストアツアーを開催しています🤱

内容はこんな感じ



我が家はラックと布団・ベビーベッドは購入は考えておらず、ベビーバスも目星を付けている物があり、沐浴も合わせて3項目パスしたので、1時間ぐらいで終わりました!



抱っこ紐は人気のエルゴを検討していたので初めて着用してみましたが、装着が面倒。


旦那は深セン🇨🇳に単身赴任中なのでしばらくはワンオペになる事を考えると1人で着けれるかなと…。


ベビービョルンも試しましたがこちらのほうが装着はまだ簡単だったかな。


ただ、まだモヤモヤした感じではあったので、抱っこ紐は要検討。



あとは哺乳瓶で良いなーと思ったのは、ピジョンの母乳実感


ベッタ!

母乳実感はやっぱり人気みたいですね💫
ベッタはデザインが可愛い!!!


ただ、哺乳瓶は使うかどうかはその子次第だから、購入は産まれてからでOKとアドバイスも頂きました🙆‍♀️


お土産も貰いました💕

こちらの他にクーポンもたくさん貰い、おむつが貰えるクーポンもあったので、後日お買い物する時に使いました🌈
ベビー用品を見に行くのはこのプレママストアツアーが初めてだったので、必要な物が分かってとても良かったです!



ベビー用品の購入で悩んでいるプレママさん達は是非🙆‍♀️



それでは!

Natsumi 

フォローしてね


グランドオリエンタルみなとみらい&BP系列の式場へ見学に行く方、紹介特典割引があるのでお気軽にお声がけください♪
お問い合わせは⇨こちら or メッセージ