始めてblogを読まれる方には ちょっとわかりにくいかも知れませんが、ご縁ある方にだけ送っていたメールをblogにも差し支えなく 載せていきたいと思います。興味のある方は、見てね 6日より治療入院スタートしました。
皆様のご祈願口唱ほんとうに有難いです
筋生検(皮膚筋炎検査)の結果が分かりました。
皮膚筋炎ではなく、膠原病に関連の筋炎ということでした。
皮膚筋炎は難病で痛みもひどく イスやベッドからも 1人で立ち上がれないそうです! 私の場合、一番ひどい時に比べて 本当にかなり軽快しています。 痛みもなく 自由に身動きが取れていて 軽い筋肉痛もかなりおさまってます。 以前は身体に発心が出てかゆくなり 顔も含め乾燥がひどく 寝返りができないくらいの筋肉痛で、毎朝顔がパンパンに腫れていて 手指も腫れて痛く、長距離運転後は足がむくんでいたり… 疲れやすくて、1日に何回も横になってました(^^; 髪の毛も毎日、ごっそり抜けてたなぁ ペットボトルのフタやリングプルもあけれなかったし 膝や足腰も弱くなって正座や立ち座りも つらかったです。 私は仏教徒なのですが(詳しい事は後で) 年に三回ある御会式(お参り)の為、小さなお寺なので1ヶ月前から準備があります。でも こんな状態だったので 大変でした。他の方には悪いけれど 休み休みで 一回だけ発作みたいな感じになり 息が苦しくなったこともありました。
何とか親にも気づいてもらえました。これは、病院に行く前4月~6月頃の話しです。 今は、薬も効いているのか自分は病人なのかと思うほど 楽になってます。 無理すると息がきれますが。 私は、考えれば考えるほど おまもりいただいているんだなぁと 実感します!!
肺の治療はレントゲンを定期的にとって 様子を見て、ステロイド(プレドニン)という薬の量を減らしていくということ 予定では1ヶ月半。状況によっては、治療が早く終わるか 半年延びる可能性もある。と先生より聞いているのですが…
レントゲンをみて、一回目め二回目の肺も良くなってきてるし 影が薄くなっていて、採血の筋肉の数値も良く なってるからと 今日から 薬2錠減らすことになり 今日から12錠になりました!! 嬉しいです☆ 仏様に感謝!菩薩の皆様に感謝感激です m(__)m
まだ先は長いかもしれないけど 喜び感謝の 思いをあらわして お題目の時間を少しでも 増やせるように がんばりますp(^-^)q
水分制限され1リットル弱と言われてしまったので お供水以外の水分を減らしてお供水を大切にいただきます。
同室の皆さんに 「まごころ」本(光薫寺発行)を配り差し上げました♪
ひまな時にでも読んで下さいと。
1人の方は もらっていいの(^^)と喜ばれました。
その方にたずねられ みんなに 私は仏教徒だということ 法華経の教え 本門佛立宗ということを伝えられました。
また 新しい方も入ったり 出たりするので 下種を気長にがんばります。