銭湯で、
会うのを楽しみにしている
御姐さんの1人で、
イロイロな「おまじない」を
教えて下さる方がいらっしゃいます💖
例えば、
『楽しい事や、嬉しい事があって、
幸せに感じることが有ったら』
①好きな人に両手を、
手で水を飲む時のように、
出してもらう
②自分も、同じような手をして、
そこに「幸せのおすそ分け💖」と、
温かいものをイメージする
③好きな人に、そのイメージのものを、
「はい💖どうぞ」と、
こぼれないように、優しく渡す
ポイントは、
「こぼさないように、優しく渡す」☝✨
なんだとか♪
「こうすると、どうなるのですか❓」
と、お尋ねすると、
「えぇ~?!そうねぇ~💖
幸せや、良いことが、
その方に、起こりやすくなる…かも✨」
とのこと🍀
『イヤな事があったら』
①顔の右横で、手を2回叩く
②顔の左横で、手を2回叩く
「こうすると、どうなるのですか❓」
「イヤな事が飛んでいくのよ✈」
「痛い痛いの飛んでいけ…
システムですね👍✨」
「そりゃそうよ、
「おまじない」だもの☝」
「そうだった♪」プププ♪
孫から、
「おばあちゃんは、
おまじない教の教祖様だね♪」
と言われたそう。
「うちの孫、うまいこと言うでしょ(笑)
誰でも、おまじない教の
教祖様になれるのよ」
脳育にも通じるところがあるので、
わたくしも、
「おまじない教の教祖様」です✨
ちなみに、
おまじない教は、年齢問わず、
教祖様しかいないそう♪
そういう考え方も、好き💖
傲慢女 中谷彰子