「グラス」や「カップ」を


割っったとして、困りますか?!






愛用品だった💔


そういうことは有るかもしれませんが、


困るか、困らないか…と問われたら、


どうですか❓


困りますか❓






飲み物が、飲めなくなる…なんてことは、


無いと思うんですよね☕






別のグラスや、カップは有るはず☝


困っちゃいないんですよ、きっと☝






洋服なんて、あんな不思議な物質、


有ります?!


なんであんなに、


クローゼットの中にあるのに、


「着るものが無い」ってなるんでしょう?!





いやいやいや、有るって👗


間違いなく、着るものは、有る‼


溢れるほど、有る‼実際、


溢れてるしっ‼プププ♪






でも、今、着たいものが、


無かったりするよね~💦


分かるわ~💦






スタイリストさんのクローゼットって、


意外と、洋服が少ない…と知った時、


衝撃だった💦





スタイリストさんって、


組み合わせ上手なんだよね✨





昔、


ピーコさんのファッションチェックで、




「センスが無い女に限って、


   洋服の数が多い」




「だから、洋服の数が多い女は、


  部屋が汚い。」





と言っていたのが、


これまた、衝撃で、今でも、覚えてる📺






「新しいものが欲しい」は、


人の自然に起きる欲求の1つ✨





だからこそ、その欲求は、欲求として、


いったん、買わない…を選択して、


「無いなら無いで、どうにか、なるか✨」


…と思えたらラッキー👍✨






1週間、毎朝、起きる度に、


「あれ、やっぱり欲しい💕」


と思ったら、


その時は、買えばいいしね👗




 

 

 

 

傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ