『「普通の暮らし」の幸せは、


失わないと、気づけない』


銭湯で、御姐様が、呟いていた。





確かに、そうだなぁ…と。





実際に失うのと、


想像なのかは、そりゃ、違うよね💦





風邪をひくと、


風邪をひいていない時の、


有難さを痛感する💧





ぎっくり腰をした時、


落としたモノを、かがんで取れること…


うがいが出来ること、


くしゃみを、怯えず出来ることが、


有難いと思う💦





あの人に、連絡をしたら、


普通にお返事がもらえて…


蛇口をひねれば、水が出て…


1コインで、銭湯に入れることだってね♨





起きて、


行きたいところに行けるし🚗💨





言い出したら、キリがないけれど、


「普通の暮らし」って、


こうやって、ふり返ると、


ほんと、有難いことだらけ💕





だって、失えば、


元の形には戻れないことも多い。



 

でも、失うまでは、


日常で、当たり前で…


 



風邪やケガは、状態にもよるけれど、


回復すれば、過去の事になって、


忘れちゃう💦






「忘れる」の機能も、


有難いことだけれど、


元気でいられることや、


今の「普通」に出来ていることが、


決して、永遠のモノじゃない…


ってことは、


日々、自分に言い聞かせないとな…


と思ったよ🍀




 

 

 

傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ