▼中谷へのカウンセリング詳細▼

右矢印コチラ

 

 

▼お申し込み▼

右矢印コチラ

~家族、会社、恋愛、人間関係の事など〜

 


 




『今、転職を考えています。




私は、もともとは、


営業の事務だったのですが、


新人(入社1~3年)教育を


任されるようになり、


2年が経ちました。





上や周りからは、


「教育が、全く出来ていない」


となじられ、


新人からは、


「知りませんでした」


「分かりませんでした」


と言われ、


迷惑をかけた相手の会社などに、


謝罪をするのが、


私の仕事のようになっています。





社員から、上司に、


私の指導が怖いという


クレームがきたらしく、


上司に呼び出され、


指導方法を考え直せと言われました。





「だったら、他の人にさせてください。」


と言ったら、


人員不足で、それは、難しいと


断られました。





あと数年で、50才になります。


まだ、子供が大学生なので、


お金がかかります。





夫はチェーン店の料理人で、


給料も高くないですし、


退職金も期待が出来ません。





貯金が、500万円ほどで、


毎月2万円のNISAがやっとで、


これでは老後も心配です。





今の会社で、耐えた方が良いと思う反面、


このままでは、私が壊れてしまいます。





中谷さん、私は、転職をしないで、


会社にしがみついた方が


良いのでしょうか。





アドバイス、


御意見をいただけますでしょうか。


よろしくお願いいたします。


【モンド・40代】』







ううぅぅぅ…


大変な毎日ですね💦


モンドお嬢様の方が、


壊れてしまいますよね💦





新人指導は、


モンドお嬢様、


お一人でされているのかしら…


責任が重すぎだわぁ…💧






今は、新人教育ではなく、


会社にいる40代以上の方に、


新人への接し方、


現代常識を教える教育の方が、


重要視されている時代…





確かに、わたくしが子供の頃は、


体育教師が竹刀で、生徒を叩く、


宿題を忘れたら、げんこつや、


定規でお尻を叩く…なんてことが、


普通にありましたからね~💦





目を合わせず、


「これ、やっといて」


は、ダメだそうで、


「これ、出来る?」


と尋ねないといけないそう…





新人より、


おじさん、おばさんへの教育が


必要とされるのも、


分からなくはない💦






確かに、


まだまだ、


お子さんにお金がかかりますよね💰





わたくしも、娘が大学生になってから、


中古のマンションが買えるお金が、


飛んでいきましたから分かります💦





大学生の子供がいて、


貯金が出来ているお家は、


少ないと思います。





今は、お金が飛んでいくは、


転職問題で、不安だらけでしょうけれど、


毎月2万円のNISAが出来ていることは、


誰もが出来ている事では有りません。





それが、出来ている方は、


子供が巣立ったら、毎月の貯蓄金額を、


増加することが出来ることでしょう☝





転職について…ですが、


転職活動は、された方が良いと思います。





40代、50代は、板挟みの年齢…


とされていますが、


誰もが、それに耐えられる訳ではないし、


耐えられないからといって、


耐えられない方が、ダメ


…な訳がありません💦





よく、お話をすることですが、


本当に、壊れてからじゃないと、


周りは、



「そんなふうになる前に、


  言ってくれたら良かったのに…」



と言ってはくれません。


家族であっても…です。





壊れる前なら、


修復、回復も出来る可能性は有りますが、


壊れれば、修復、回復が、


不可能になるかもしれないのです⤵⤵⤵





転職活動は、


見つけ始めれば、


すぐ見つかるものとは限りません。





現実、特に、年齢が高くなればなるほど、


手に職が無ければ、


資格が無ければ、なおさら…


です。





逃げている感覚になって、


それが、罪悪感に繋がっているのかも


しれませんが、


自分の心身を守るのに、


逃げないといけない時は、


逃げなくなてなりません🏃💨





心身が壊れ始めると、


出費が増えることが、よくあります。





それだと、


お給料がどんなに良くても、


本末転倒⤵⤵⤵





頑張るところ、耐えるところを、


どうか、間違えないように、


モンドお嬢様があってこその、


ご家族ですからね💕




 



傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ