▼中谷へのカウンセリング詳細▼
▼お申し込み▼
~家族、会社、恋愛、人間関係の事など〜
『中谷さんは、
銭湯でのお話をよくされていますが、
どうやって、たくさんの方とお友達に
なっているのでしょうか。
私は、人見知りというほど、
人見知りではありませんが、
お友達作りが得意ではありません。
お友達ではなくても、もうすこし、
会話ができるようになりたいです。
仲良くなるきっかけや、
嫌がられない話しかけ方とか、
有るのでしょうか。
【ブルーパラソル・40代】』
会話のきっかけって、意識をすると、
難しくなっちゃいますよね💦
分かります💜
仲良くなるきっかけ、
嫌がられない話しかけ方…
ですが、
相手が、話しかけられて、
イヤか、イヤじゃないかは、
話しかけてみないと
分からないんですよね💛
イヤだったら、返事が戻って来ないなど、
何かしらイヤという反応をされますから☝
(それが、恐いですよね💦)
誰もに、嫌がられない話しかけ方は、
定番ですが「お天気」の話かな☂☀⛄
それで、様子をみるという感じです♪
話したくない…と思われていたら、
話は盛り上がりませんし、
話しても良い…と思ってくれたら、
お天気から、
どんどん話は膨らんでいきます⤴⤴⤴
結果、先祖の話まで飛んだり👍✨
お風呂から出る頃には、
「家系図書けるじゃねっ?!」
ぐらいの勢いです🖊マジマジ。
銭湯でのお話を、
よくさせて頂いていますが、
わたくしの事を、
よく思っていない方もいるんですよ💦
そりゃそうです。
皆から好かれるなんて、ムリですからね♪
でも、皆から嫌われる…も、
無いかな…と思いますし💖
「嫌われること、平気ですか?」
という御質問を頂くことがあるのですが
いやいやいやいや、
平気な訳ないですよ💦
10人いたら、10人から好かれたい💚
100人いたら、100人から好かれたい…
それが、中谷っス💖
嫌われたくはないけれど、
嫌われることがあるのは、
仕方ないとは、頭で分かってはいるので、
対策としては、
「好きだ💗」と言ってくれる人に、
「好きだと言ってくれ~」
「必要だと言ってくれ~」と、
愛情表現を求めます💪✨
そうやって、愛情補給💕をして、
嫌われたことを、
「仕方ない…
でも、わたくしは大丈夫♪」
と思えるようにしていますね♡
中谷、承認欲求おばけ👻なので👍✨
銭湯は、わたくしにとって、
リラックスが出来る場所ではあるものの、
勉強の場所でもあるのです。
会話の練習の場所とも言えます💭
意外かもしれませんが、
話しかける時は緊張をしますし、
慣れないですよ💦
その時は、会話が膨らまなくても、
「お先に失礼します。ごゆっくり~💗」
と、お風呂から出る時に御挨拶をすると、
次に会った時、
御姐様の方から話しかけて下さった…
という事も有りますから、
「笑顔で挨拶をする✨」も、大事かな…
と思います♪
どこであっても、
掃除をしてくださっている方には、
「ご苦労様です。
ありがとうございます。」
と、感謝を伝える☝と決めているので、
それも「話しかけ」の練習の1つに
なっていますね🍀
「見知らぬ方に、挨拶をする✨」は、
最初は勇気がいるかもしれませんが、
それが当たり前になると、
「話しかけ上手」になっていくと
思いますよ💝
とても、ステキなチャレンジだと思うので、
頑張ってください✨
応援をしています💪✨
傲慢女 中谷彰子