やたらと、『充実』というワードが、
👀目に👂耳に入って来た日が
あったのよね✨
こういう日は、
それが「思考課題」だと思って、
ゆっくりアウトプットをするように
しているの♪
「充実した休日」
「充実した老後」
なんてワードがありますが、
『充実』を、何で感じるか…って、
ほんと、十人十色ですよね✨
正解が無いから、
誰かにとっては、
「充実」を感じることであっても、
隣の誰かにとっては、
「負担」に感じることかもしれない☝
でも、
何かしら、環境に影響を受けて、
「私もやってみよう💪」
と思って、
取り入れてみないと分からないことも、
きっと有る✨
そして、
立場や、年齢を重ねるごとに、
「充実」を感じる事柄自体が、
変わっていくことも有るもんで☝
ここが、けっこう、
大事な事だと思っていて、
そういう変化って、
最初は違和感かもしれない💦
「違和感」って、
決して、悪い知らせとは限らないのよ✨
バージョンアップや、
ステージアップ…みたいな、
変化の時のお知らせってことも
有るからね♪
『🍀今の自分が思う「充実」した1日🍀』
って、どんな1日だろう…って、
実際に出来るかどうかは、さておき、
想像、理想で、ぜんぜんOKだから、
アウトプットをしてみて📝
もし、その中に、
近いうちに出来そうなことが、
1つでもあれば、
やってみるのも良いかもしれない💖
全部じゃないよ、
たった1つでも良いの、良いの🍀
傲慢女 中谷彰子