▼中谷へのカウンセリング詳細▼

右矢印コチラ

 

 

▼お申し込み▼

右矢印コチラ

~家族、会社、恋愛、人間関係の事など〜

 


 



『今年、中学の同窓会があり、


   この後の人生、どんな人生を送りたいか


   という話になりました。





   中谷さんとは同世代かと思うのですが、


   中谷さんは、この後、


   どんな人生を送りたいと


   思われていますか?





   そのために、今から


   行動をされている事はありますか?





   同窓生と話をしていて、


   ほとんどの人が、


   老後計画が漠然としていて、


   それが逆に、


   終活を意識するようになりました。





   宜しくお願い致します。


   【50代・めぐみ】』






中学の同窓会❣


なんだか、羨ましいなぁーーーー♪





「この後の人生」が話題になるのが、


この年代らしいですね✨





美容の話も、健康の話が、


セットでしょうし♪プププ♪





健康の大事さ、ありがたさが、


年齢を重ねるごとに、


マジになっていきますからね💪





めぐみお嬢様が、


「逆に、終活を意識されるようになった」


…という同窓生達の老後計画が、


気になるーーーー💕





わたくしが、これから、


どんな人生を送りたいか…


との事ですが、


同窓生と同じで、漠然としているかも…


というのも、漠然とが良いな…


と思うようになっています🍀






例えば、


「⌚時計を見ることの無い毎日」や、


「計画をしない毎日」といった具合です☝





その日暮らし…


とでも言いましょうか。


曖昧でしょ💕






そんな日々のために、


今、していることは、


『🏃急いでいる自分に気がつく💨』


…ということでしょうか🍀





歩くペースや、食事のペース、


出かける準備など…


レジでも、なるだけ早く終わりそうな、


そんな列に並ぼうとしていましたが、


そういう基準で、


レジを選ぶのを止めました💦





そんな事…ですが、意識をしてみると、


「🏃急いでいる自分💨」が、


多く存在をしているんですよ💦





もちろん、


急がないといけない場合も有りますが、


無意識に「急げ!急げ!」としている自分。





何をそんなに、


急いでいるんだかね💦






これからの人生…限られた時間⌚


「自分の気持ちを大事に✨」


していきたいので💕


 


 



傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ