貧乏臭いっ!!


…って、何でしょうね?!





貧乏かどうか…じゃない。


臭いかどうか…なんだよね。

(↑違う気がする💦)





最近、また、始めたことがあるの☝


それが、写真の「手作りゴミ袋作り」





広告紙などで、


簡単な折り紙スタイルで作れるゴミ袋。





子供の頃から、これ作るの、


わたくしのお仕事だったなぁ…





結婚後も、作っていた気がするけれど、


いつから作らないようになったのか、


思い出せない💧





銭湯で、顔見知りの御姐さんが、


ミカンと


広告紙で作った手作りゴミ袋を一緒に、


「はい、どうぞ❤」


って下さって♪





ミカンだけじゃなく、


ゴミ袋を一緒に下さった事が、


「おしゃれだなぁ~✨」


「粋だなぁ~✨」


って思ったんだよね🍀





久しぶりに見た、手作りゴミ袋に、


懐かしさと感動を覚えていたら、


小学生の頃のある場面を、


脳が見せてきたのよ🧠





多分、


わたくしの🏠家だったと思うんだけど、


お友達が遊びに来て、


🍊ミカンを食べようって事になった時、


手作りゴミ袋を広げたら、


「何これ…貧乏臭いよね💧」


って、お友達がクスクス笑っていたの。





今考えたら、そんな事を言う時点で、


友達じゃないけれど、


子供の世界って狭いからね~💧





単純に、わたくしに事が、


キライだっただけだろうけれど、


何十年も経ったのに、


その場面を引っ張って来るって、


🧠脳ってスゴッ!!





銭湯の御姐さんから、


ミカンと一緒にもらった手作りゴミ袋は


その心遣いだけじゃなくて、


ごく自然に、広告紙を再利用して、


その事も、✨ステキだな…と思った❤





手作りゴミ袋が、


「貧乏臭い」なんて、


全く思うことは無かったよね♪





わたくし、


マンション住まいなんだけれど、


集合ポストの横に、住居者が、


要らない広告紙を捨てられる


ゴミ箱が置いてあるの🚮





わたくしはモチロン、


皆、そこに、ポイポイ、当たり前に、


要らない広告紙を捨てているんだけれど





『🍀丁寧に生きる🍀』





をテーマにするようになって、


ここ数年、その行為、その姿が、


言葉にするのが難しいんだけれど、


ちょっと引っかかっていたの💦





ザワザワ…


とするようになってて…





それから、


集合ポスト横のゴミ箱に、


広告を捨てる事なく、


家に持って帰って、


ゴミ袋の目隠し&水漏れ防止に、


使うようになっていてね❤





それだけじゃなくて、


また、広告紙で、


手作りゴミ袋を作るようになった🚮





これが何とも、


懐かしくもあり、使い勝手も良くて✨





1枚、30秒もかからず作れるほど、


簡単なんだけれど、


折っている最中は、


ちょっと集中が出来て、楽しいの❤






「貧乏臭い」って、


結局、なんなんだろうね?!


プププ♪



 

 

 

 

傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ