
🍀いつか辞める日は来る🍀
こうやって、
毎朝、脳育に関係する記事、
自己啓発を含め、
考えるキッカケになれば…
という思いで綴る記事を、
過去記事無しで更新するようになり、
100日以上は経ったと思う📅
正確には覚えていないし、
数えることもないけれど、
多分、そう♪
特に、
「100日、やるぞ―――💪!!」
なんて、決意を持って、
毎朝、更新をした訳ではないよ。
よく聞く、「やる気🔥」をもって、
やっているんじゃないんだよね。
…って言うと、
テキトーに書いていると
思われるかもだけれど、
そんなことは無いし、
時間も労力もお金もかかっているよ。
大変だし、頑張ってはいる。
あくまでも、
「やる気🔥」をだして、だして、だして…
継続が出来ている訳じゃないよ…
ってお話。
あ、そうそう、
脳には「やる気」は存在しないんだけれど、
それは、さておき、
やる気をもって、やり続けることって、
しんどくない?!
元旦に、今年の目標を掲げるのに、
少し、近いのかな?
その日が、1月1日ってだけで、
残り364日以内で
やり遂げる目標を決めるって、
そんな無茶苦茶な…って話でさ。
掲げたほうが、
やる気に繋がる方もいるだろうけれど、
苦しくなって、
自暴自棄になる方も少なくないよね💦
「中谷さんは、毎日の更新が、
収入に繋がるから良いですよね、
だったら、やりますよね」
…って言われた事があるけれど、
自慢にならないけれどさ、
こうやて、
毎朝、記事を更新したって、
収入にはならないし、
実際に、なっていないから💧
それはそれで、どうよ…
って話になるけれど、
そうしたくなったら、
そうするし、
このままかもしれない、
ある日、突然、
辞めることになるかもしれない。
分からないよ、
先の事なんてさっ♪
暗い意味じゃなくてよ。
これまた、綺麗事なんだけれど、
最初に書いたように、
こんないっぱいある記事の中で、
せっかく、立ち止まってもらえたんだから
その方の「考えるキッカケ」に
なれば良いな…
だったら、脳🧠の機能性として、
なるべく、朝の方が良いよね🌞
…って、そんな気持ちだけで
毎朝更新を続けてる。
真面目な内容、
でも読んでもらいやすいように…
毎朝、1記事を読んでくださった、
画面の向こうに居てくれる誰かが、
結果的に、1冊の自己啓発本、
脳育本を読んでもらえている事に
なれば良いな…ってね。
そんな気持ちだから、
続けられているのかもしれない📝
ほんと、今日も、読んでくださって、
ありがとうございます❤
傲慢女 中谷彰子