
🍀超絶簡単✨焼きイチヂク🍀
銭湯で、
フルーツを栽培されているお姉様に、
『焼きイチヂク』の作り方を
教えて頂いたの♥
これが、
想像以上に美味しくて、
時間はかかるけれど、
手間は皮を剥くだけ…で、
何より、
冷蔵庫で、数週間、保存が可能✨
(保管状況等で異なります)
熟れたイチヂクでも、
そうでもないイチヂクでも、オッケー👌
✨作り方は、超絶簡単✨
①オーブンで予熱100℃〜110℃に
②プレートにシートを敷いて、
皮を剥いたイチヂクをのせる
③100℃〜110℃で、30分焼く
④イチヂクの向きを変えて、
更に30分焼く
完成です✨
…後30分、
更に、熱しても良しっ♥
わたくしは、
合計90分焼きます♪
取り出して、
粗熱がとれたら、冷蔵庫へ。
甘さ控えめの、イチヂク丸ごとジャム
…といったところ✨
パンに挟んで、蜂蜜やオリゴ糖、
チョコレートソースをかけても
美味しいですし、
サラダにのせても、
美味♪
パンケーキとの相性も、
良かったです♥
電子レンジを長時間、占拠してしまう💦
…というところは難点ですが、
鮮度を保つことが難しいイチヂクは、
この方法を教えてもらってから、
積極的に購入するようになりました♪
イチヂクは好きだけれど、保存が…
と悩まれていた方は、
焼きイチヂクを、ぜひぜひ♪
傲慢女 中谷彰子
