🍀ほらっ!また、頑張りすぎよるよっ❤🍀






わたくしの記事を、

日々、読んでくださっている、

約30人のド変態の皆様。





おはようございます☀️

  (朝から、絶好調で失礼❤)






突然ですが、皆さん、

自分に厳しすぎない?!





いや、厳しいって。





というか、

頑張りすぎてるって思うんですよ。





頑張ることは良い事💪




でも『頑張る=完璧』は、

自分を苦しめるよ~。



 


傲慢女も、完璧主義なところがあるから、

分かるところはあるんだけれどね、




どうしても、

自分が完璧主義発動中な時って、

人様にも、求めているんだよね。





無意識に。





無意識ってところが厄介なんだけれど、

自分で勝手に頑張って、

自分で勝手に自爆してたりしない?!




だから「頑張る」のハードル、

毎日、毎日、下げる練習しよっ❤





練習って具体的に…ってなるんだけれど、

そりゃ、



「頑張ったね」「すごいね」



と伝える🍀

自分で自分に✨





これ、

バカバカしく感じることなんだけれど、



赤ちゃんには、

おしっこをトイレで出来るようになっても、



お祭り騒ぎに褒めてあげますよね❤





「おしっこ上手に出来たね~」


「スゴイね~」





出来た事、褒められた事が嬉しくて、 おもらしの回数が減っていく。

 



それは、

赤ちゃんだからでしょ。




私は、大人なんだから…

と言われるかもしれませんが、

 


脳の中では「喜ぶ」の原理は

子供も大人も変わりません。





「食器洗って、頑張ってるわ~✨」


「買い物をして、メニューまで考えて、

   偉いわ~⤴⤴⤴」




って、褒めてあげてよ👏




「頑張ってるね🍀」

って言ってあげよ。





このこと、

何回も言っている内容だけれど、

何度も伝えていくよ❤





だって、また、きっと、あなた様は、

今日も、頑張って、頑張って、頑張ってる…

から。

 



 

 

 

プランニングプロデューサー

中谷 彰子 

 


サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ