すごいですね!桐生選手。

 

本当に、すごい。

 

 

もちろん、10秒をきったことは、すごいんだけど、よく、この4年間、辞めなかったことが、すごいな…って。

 

 

 

10,01秒を、だしたとき、一気に、期待は高まりましたよね。

 

たった一人の高校生に…
 
もちろん、応援…なんだけれど、悪気なんて、全くないんだけど、
 
こういうことって、どうしても、無責任な応援になってしまう。
 

すぐにでも、9秒台が、出るような…

 

勝手に、そんな雰囲気があったなか、どんどん、ライバルや、後輩が伸びてきて…

 

 

いろんな気持ちが入り混じっていただろうなぁ…って、想像をします。

 

 

親の気持ちにも、なると…母の気持ちになると…

 

決して、短くはなかった4年間だったでしょうね。

 

 

よく、期待されなくなって、のびのびと、出来るようになった…

 

なんて、言うけれど、

それは、辞めずに、結果や記録を残せたから、言えることであって…。

 

 

 

自分を信じるって、結構、大変だもの。

 

 

 

最終的には、そうなんだけど、

誰だって、辛いものは辛いし、きついものは、きついんだから。

 

 

『努力の積み重ね』って言葉が、安っぽく聞こえちゃうけれど、

やっぱり、コツコツがんばるって、すごいですね。

かっこいいですね。

 

 

 

そして、それは、人を、問答無用で、感動させることも出来るんだな…って。

 

 

 

オリンピックに出場するような選手ですら、あんなに、日々、頑張って、頑張って、積み重ねているんですもの。

 

 

超凡人の自分が、そんじょ、そこらの、努力で、何かを成しえることが出来る訳ない、ない。

 

 

 

言い訳することがあっても、愚痴ることがあっても、心折れそうになっても、

 

やっていることが、間違っていないと思える間、

 

このこと、好きだな…って、思えている間は、

 

「諦めない心」大切ですね。

 

 

見えないところでの、努力の積み重ねでしか、成果は、生まれないのですから…。

 

 

 

 

       (2017.9.11 引用)

 

 

 

 

プランニングプロデューサー 中谷 彰子

 

 

美しく、豊かに、生きていくための幸せ人生総合塾

『丸投げプロデュース 募集』

 

詳細→コチラ / お問い合せ→コチラ

 

・ビジネスデビューをされたい方

・副業デビューをされたい方

・ビジネスをしたい訳じゃないけれど、

   居場所づくりがしたい方

・趣味や特技を見せる、場所づくりが欲しい

   思っている方

 

ぜひ、お問い合わせください★

 

 

 

  \ 中谷 彰子 考案 /

『脳をつかうシリーズ』トレーナー・講師募集


★ 脳をつかう体質改善ダイエット口紅

    詳細→コチラ / お申し込み→コチラ

 

★ 脳をつかう手帳術メモ

    詳細→コチラ / お申し込み→コチラ

 

★ 脳をつかう恋愛成就術ベル

    詳細→コチラ / お申し込み→コチラ

 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 

★ 全ての、お問い合わせ→コチラ