来週は、人前にでるにあたって、
体調を崩せないことと、
肌艶を良くしておきたいので、
いつも以上に、お肉を意識して食す1週間。
…ということで、昨日のお昼ご飯は、
ステーキ。
それと、チンゲン菜に厚揚げも。
焼くだけ♥️
以前、料亭の女将さんから、
「料理の下手な人なんて、
本当は、いないんですよ。
火と水と塩があれば上出来。
お肉やお魚は、焼けば、美味しいし、
野菜も、
ほとんどのものは、生で食らべれる。
火加減や茹で加減、切り方なんて、
いろいろ、あるけれど、
素材が良ければ、
美味しいこと、間違いない。
だから、
調理法で、あれこれ、
小賢しく(こざかしく)あるより、
素材に、賢くありなさい。
家庭料理を作る主婦は、皆、料理人。
調理師とは、
違って当たり前なんだから。」
と言われたことがありました。
当時は、
「プロと違って、当たり前なんだから。」
と、アドバイスをしてもらった…
と思っていましたが、
今、考えると、
『丁寧に生きる』に通じるものだな…と。
命に感謝をし、
素材に賢い女(ひと)でありたいものです✨
(2019.5.2 引用)
プランニングプロデューサー 中谷 彰子
美しく、豊かに、生きていくための幸せ人生総合塾
『プロデュース 28期生 募集』
★丸投げプロデュース
・ビジネスデビューをされたい方
・副業デビューをされたい方
・ビジネスをしたい訳じゃないけれど、
居場所づくりがしたい方
・趣味や特技を見せる、場所づくりが欲しいと
思っている方
ぜひ、お問い合わせください★
\ 中谷 彰子 考案 /
『脳をつかうシリーズ』トレーナー・講師募集
★ 脳をつかう体質改善ダイエット
★ 脳をつかう手帳術
★ 脳をつかう恋愛成就術
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★ 全ての、お問い合わせ→コチラ