脳をつかう手帳術…を知ってから、
今まで、あまり、
手帳を開くことがなかった方が、
手帳を開くことが、楽しくなったとか♥️
脳をつかう手帳術
関 久仁子 講師の記事は、コチラ↓
脳育って聞いたことありますか?
パターン化された自分の脳を、
感覚的に動かして、
望みに合った形に変えていく。
自分に近づけていく=脳を育てる
ということ。
こちら、脳をつかう手帳術で、
説明しています。
書いたのに、忘れちゃって、
かなっちゃうのは、
脳育が、上手くいってるから。
上手くいくというか、
叶っちゃうし、叶えちゃうし。
あなたの脳は、
なにを、欲しがってるかな?
なにを、揃えてくれるかな?
まずは、
自分の中の現状維持機能と仲良くなって、
新しい1歩を、踏み出しましょう。
「脳をつかう手帳術」を知ったら、
今まで1年の下半期、
手帳を、開かないことが多かった方も、
楽しく、手帳を、
使えるようになるそうですよ。
脳をつかう手帳術
ただいま、リクエスト開催募集中です。
Webでも受講可能です。
プランニングプロデューサー 中谷彰子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『お金と脳のお話』in 兵庫(新神戸)
日程 : 12月14日(土)
時間 :
10:30 ~ 12:00 (講習会)
12:00 ~ 12:30(質疑応答)
講習会後
『神戸牛忘年会』
場所 : 新神戸駅周辺のお店を予定
時間 : 13:30 ~ 15:30
募集要項コチラ
お申し込みコチラ
お問い合せコチラ