こんばんは
傲慢女 中谷彰子 でございます
昨日は、頂いたメッセージに、御返事を…
と、思っていたのですが、早々と、眠りについてしまい…
ということで、娘ちゃんを、学校へ送り、カフェへ
早朝のコチラのカフェは、一人客がほとんどで、御店の方の、注文の声と、準備をするカップの音などのみ……
ほどよい雑音が、なんだか、いいの
分かってくれる人……いるかしら
大阪へは、数年前から、お邪魔していますが、いまだに、大阪で、大阪弁を聞くと、
「わっ…本物だっ」
って、なる傲慢女です
方言…って、殿方だけではなく、女性も好きですよねぇ
「いつも、御気遣い、有難う御座います」
と、直々に、御取り引き会社の社長様から、御丁寧な挨拶と、菓子折りを頂きました
もっと、お役に立てるよう、喜んでもらえるように…って、思う
豪華な菓子折りを、貰ったから…じゃないわよ
………………ちょっ…ちょっとぉーーー
な…なにその目は
違うわよ
ププププ
女性が一人で、御仕事をする…って、
殿方とは違う大変さもあり、やっぱり、そんなに、甘くはありませんが、
「また、宜しくお願いします」
と、言ってもらえるよう、丁寧に、コツコツと、積み重ねていくことが、信頼に繋がるのだと思います
近道を前提としたビジネスモデルは、結局、その程度のお付き合いにしかなりません
ビジネスを始める前から、楽して儲けようなど思っているなら、やっぱり、そんな人としか、関係性はもてないと思いますよ
でも、夢は、大切
どんな人になりたい
それは、どんな人とお付き合いをしていくか…に、大きく影響されますよ
環境は、大切
足を引っ張っているのは、人ではなく、自分…ってことは、ありませんか
改めて、自分を取り巻く人達…
そして、自分自身を、よーーーく、観てみましょうね
(2015.10.23 引用)
プランニングプロデューサー 中谷彰子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『脳育を知って、
叶えられる人になろう』
in 東京
まで、あと16日!
あと20名様!
募集要項 コチラ
お申し込みコチラ
お問い合せコチラ
~夢の叶え方を、教えます~
『脳をつかう手帳術』
in 秋田
まで、あと17日!
あと13名様!
募集要項 コチラ
お申し込みコチラ
お問い合せコチラ