おはようございます♪

傲慢女 中谷彰子 でございます。


「中谷さんは、後悔しますか?

最近、後悔したことは、何かありますか?」

という質問をいただきました。

 

定期的に頂く質問の1つなの。

 

あるあるーーーー!

後悔、しますよーーー!

 

最近で言うとね…。

 

つい、先日、ビジネスランチをした時のこと。

 

あーーーーー…

酢豚と、フカヒレのスープじゃなくて、

フカヒレの姿煮」にしておけば良かった…って。

 

遠慮しなければ良かった…って。

 



笑っちゃう!?

そんなこと!?…って思われるかもしれないけれど、

モチベーションが、最も、上がるのが『食』のわたくしにとっては、超ーーーー大切なことなの。

 

酢豚も、好きなんだけれど、一番、食べたかったのは、フカヒレの姿煮…だったのに。

 

値段…見ちゃうよねぇーーー。

 

中華のコースで、食べたいモノが、入っていることなんて、ほぼ、無いので、

「食べたいモノ、食べて良いですか?」

って、お尋ねしてから、単品の、メニュー表から選ぶのは、抵抗がないけれど、

本当に、食べたいものを、

「これぇーーー」って、気持ちだけで、オーダーが、出来なかったなぁぁ…。

 

素直に、自分の一番を選んで、オーダーすれば、良かった。



人様との、お付き合いがないので、

お付き合い食べ」する必要がなく、

食べたいという欲求が湧かないものは、ほぼ、口しないけれど、

酢豚も、フカヒレのスープも、大好きだし、美味しかったけれど、

やっぱり、一番、食べたかったのは、ダントツ、フカヒレの姿煮だったのよね。

 

まだまだ、自分の一番大切な欲求、「食」に対して、素直になりきれていないなぁ…

と、本気で、後悔と反省。


自分の、一番、モチベーションの上がること…左右されることで、素直になれないと、

全体の運気が下がる

って言うと、うさんくさいけれど、


自分のステージが、意識とは、別のところで、自動的に下がる…


自分のことは、もちろん、たかたが、まだ、社会人になって、わたくし、20年ばかりの人間観察だけど、実感してるの。



だから、食にたいしての欲望に、わたくしは、かなり、意識をしています。



自分が、素直になれているか、分かりやすい、バロメーターだから。




もちろん、全く、初めての、お仕事関係者とのお食事会とかは、右に同じ…、

もしくは、お支払い下さる方がいらっしゃる場合、その方より、高いものは、オーダーしませんよぉ。


 プププ♪


わたくし、そういった、疲れる、お付き合いをしなくて済むためにも、

引きこもって、御一人様ビジネスをしていたのですが、

やりたいことが増えたので、そうばっかりも、言っていられないかな…とも思っている今日この頃です。

 

では、では、また、後ほど…

…See you…

 

 

              (2016.8.14 引用)

 

 

 

プランニングプロデューサー 中谷 彰子

 
 

 

 

『脳をつかう手帳術』

講師になるには 

 

 

★  考案者 中谷彰子、もしくは、認定講師の 

   「脳をつかう手帳術」講習会  

 

    または、

 

    認定講師の、ビデオ通話 (zoomなど)

    マンツーマン講習 

 

    を、合計2回以上、受講をされた方。

 

 

★「脳」って、超面白い!!と、

    思ってしまった方。

 

       (⬆︎これ、真面目に、大事。)

 

 

★『脳をつかう手帳術』を、

    誰かに、知ってもらいたい…と思う方。

 

  


 

 

『脳をつかう手帳術』

講師にお申込みされると…

 

 

★ 講習会に必要な、カリキュラム、

    講師用/受講者様用を、共に、

    お渡しします。

 

    自分で、カリキュラムや冊子等、

    製作をする必要は、有りません。  

 

 

★ 講習会を開催された場合、

    受講者様の参加費用の一部、売上から、 

    中谷彰子が、頂くことはございません。

 

 


 

 

『脳をつかう手帳術』

講師になるための料金

 

 

★ 料金:86,400円

 

★ お申し込み → コチラ

 

★ お問い合せ → コチラ