お肉。

 

お魚。

 

お野菜。

 

果物。

 

お酒。

IMG_20171123_212710069.jpg

食材に関しては、お気に入りのお店まで、県をまたいででも、必要とあらば、買いに行く。

 

 

その途中、降り立って、空を、花を、鳥を…と、愛でることは、一切ないんだなぁぁぁ。

 

 

でもね、そこに、美味しそうな、お店などがあれば、足を止めることは、よくあるの。

 

 

 

先日も、娘ちゃんのリクエストもあり、お久しぶりに、豚屋(食材)へ。

 

 

いつもの店主さんではなく、小柄で若い、20代の女性が、対応してくれて。

 

 

「私、ここの娘なんです。」と。

34275245.jpeg

 

「あーーーーー!!そうなんですね。じゃあ、お父様は、嬉しいでしょうね。跡を継いでもらえて。」

 

なんて、話をしていると、

 

 

「実は、父が亡くなって…」

 

 

 

驚いた。

 

 

 

確かに、お久しぶりではあったけれど、

 

「いつも、いっぱい買ってくれて、ありがとね。特に、おっきいところ、入れとくね。」

 

…と、笑顔で言っていた店主さんの顔は、覚えているぐらいの、お久しぶりで…。

 

 


まだ、50代か、60代前半か…。

 


大きなお世話なことだけれど、おそらく、客単価 1,000円前後。ここでやっていくのも、楽なことじゃない。

 

 

旦那様は、皿洗いのバイトにでているそう。

 

 



「頑張って!」…と、言葉でどんなに応援しても、現実、モノが売れないと、生き残れない。

 

 

 

「こんなに買ってもらって、良いんですか?!」、

「これ、私が、考えて…」と、豚を挟んで、わたくしを見上げ、ウルウルされたら…

 

 


…おばちゃんは、無理。


もう、無理だ。




 

娘の年齢と、たいして変わらない…

 

店主だった、お父様のお気持ち、

毎日、電卓とにらめっこをしているという、お母様のお気持ちを考えると…

 

IMG_20170718_230739863.jpg

 

「今、それ、冷凍庫に、何個あるの?

全て、頂きます。」

 


 

もう、わたくしの中での、「男魂」が、ダダ漏れさっ。

 

 

そりゃ、言うよ~~~。

 


 

こういう、飲食関係で、お一人様ビジネスを、頑張っている方を、本気で、応援が出来るようになる…

 

それが、わたくしの、今後、やりたいことの1つ。

 

 

wallpaper-window-photo-05.jpg

さぁぁぁぁーーーー!!


まだまだ、これから。



 

全ては、これから…


今日の、午後も、がんばりまっしょーーーい!!


 

 

 

プランニングプロデューサー 中谷彰子