無数にある『起業塾』。
『起業塾』や、『起業コンサル』など、起業に関しての、ビジネスの幅が、かなり広くなっています。
「こんなはずじゃ、なかったんです!!」
そんな、ご相談を頂くのですが、
『起業について、具体的なことを、教えてもらえると、思っていた!』
という方が、「こんなはずじゃ、なかったんです!!」と、言われているように思います。
確かに、「起業塾」や、「起業コンサル」、「初心者のための、ビジネスサポート」と聞くと、
ビジネスについて、具体的なことを、教えてもらえるもんだ…と、思いますよね。
これだけ、「起業ビジネス」が、盛んになってきた今、
受講をする側が、お申し込みをする前に、募集をしている側に、確認をすることが、必要になった…ということです。
「こちらでは、起業するにあたって、具体的に、ビジネスをする方法を、教えていただけるのでしょうか?」
と。
ここで、うやむやな返答しか無いのであれば、「起業」を見越している方には、
例え、それが、料金がいくらであったとしても、勿体ないことになりかねません。
「起業ビジネス」で、最近、とても、多いのが、『自己啓発系』です。
わたくしは、『自己啓発』に、否定的な訳ではありません。
自己啓発に関して、ビジネスに関係なく、継続的にしていくことを、必要だと思っています。
「こんなはずじゃ、なかったんです!!」と言われる方は、起業ビジネスのなかで、自己啓発の勉強をするためのもの…だとは、知らなかった…という方が、多いことでしょう。
そもそも、自己啓発が、起業ビジネスに、入るの!?…と、言う方も、いらっしゃいますが、これだけ、幅広くなった以上、それを、否定しても、仕方ありません。
最近は、自己啓発…という言葉を使う方も、減りましたけどね。
お申し込みをする前に、自分が、今から、お申し込みをしようとしているところは、
起業をするため、
「具体的に手順や、方法を、教えてくれる」ところなのか。
起業をするため、
「自己啓発を学べる」ところなのか。
このことを、確認をしましょう。
プランニング プロデューサー 中谷彰子